1. 実は聞きの天才「ニューヨーク Official Channel」
YouTubeでこの動画を見る
「M-1グランプリ2019」ファイナリストのニューヨークは、ボケの嶋佐とツッコミの屋敷からなるコンビです。
ネタ動画に加え、若手芸人のゴシップ、ナンパ企画など攻めた企画が多め。(ほぼ)毎日20時に動画をアップしています。
YouTubeでこの動画を見る
なかでも注目すべきはゲストとしてやってくる若手芸人とのトーク。ここで2人の「聞き上手さ」が発揮されています。
ツッコミ屋敷はゲストに関する知識やエピソードが豊富で、ボケ嶋佐は肯定的にゲストを包み込みます。その掛け合いが心地良い!
芸人たちの魅力が上手に引き出すニューヨークのMC力をぜひとも観てほしい!
2. 企画力の天才「さらば青春の光Official Youtube Channel」
YouTubeでこの動画を見る
キングオブコント決勝常連の実力派コンビ「さらば青春の光」
ネタをはじめ、メアドを晒したり、週刊誌に電話をしたりするなど、攻めた企画が多い!
週に1回の投稿ですが、どの企画もクオリティーが高く、何度も見たくなる動画ばかりです!
YouTubeでこの動画を見る
企画の良さはもちろんのこと、森田の言動や東ブクロのリアクションは、「さすが芸人!」と言わんばかりの面白さ。2人の仲良いやりとりも含めて、ワクワクする動画がたくさんあります!
3. 演技力の天才「【公式】レインボー コントチャンネル」
YouTubeでこの動画を見る
ツッコミのジャンボたかおとボケの池田から成るレインボー。5〜15分のコントを毎日20時にアップしています。
リアリティーあふれるコントが多く、見ながら思わず「あるある!」と共感しちゃうんですよね〜
“憑依型”の演技力で、カップル、親子、兄弟、友達、何にでも違和感なく化けられてすごい…!
YouTubeでこの動画を見る
男女の考え方の違いや人間の細かい感情を描いたコントが多いため、コメント欄で議論を呼ぶことも。
コメント欄上のいろいろな意見を呼んだ上で動画を見ると、また違った視点で楽しめるのでオススメ◎
4. 映像コントの天才「ジェラードンチャンネル」
YouTubeでこの動画を見る
ジェラードンは、ボケのかみちぃとにしもと、ツッコミの海野から成るコンビ。映像コント、ラジオをはじめ、幅広いジャンルの動画をアップしています。
中でも、彼らの映像コントは目の付け所が絶妙で再現度が高い!
外国人のモノマネ動画はどれもめちゃくちゃ面白いですよ〜
YouTubeでこの動画を見る
それぞれのキャラクターを生かした不思議な設定が特徴的。
「架空芸人」という実際には存在しない芸人になってライブをするシリーズや、かみちぃ扮する「如月マロン」のMVなど、パンチの効いた企画が多く、独特で面白い!
5. 体を張る天才「バビロン監視チャンネル」
YouTubeでこの動画を見る
ボケのおーちゃんとノリ、ツッコミの千葉ストロガノフから成るバビロン。裸企画などを中心に、体を張った企画がたくさん見られます!
YouTubeでこの動画を見る
72時間断食している様子を配信し続けたり、“ZOOM耐久不眠対決”を行うなど、人間の限界に挑戦した生配信がたくさん。ドキュメンタリー的な要素もあり、見ててハラハラできます!
2021年3月31日までに登録者数1万人いかなければ解散という決意表明を行っているので、気になった方はぜひチャンネル登録してください!
これであなたも“若手芸人YouTuber”マスターだ!
