パリパリ皿うどんがカップ麺に!?カルディでめっちゃ美味しいの見つけたんだけど。
カルディの「皿うどん 旨塩海鮮(カップ)」が濃厚でめっちゃ美味しいんです!手軽にパリパリの皿うどんが食べられるなんてありがたい😭おにぎりとセットで食べたいな〜
もう全部めんどくさい。

そういうとき、食事はついついカップラーメンに頼っちゃう。
でも…
すぐ飽きちゃう。

カップラーメンってどれも似たような感じですぐ飽きちゃうのよね〜って思っていたら…
カルディでこんなの見つけた!

カップで皿うどんが食べられるらしい…♡
これは、買いです!
ってことで、お家にお迎えしました!

改めまして、こちら「皿うどん 旨塩海鮮(カップ)」です。
中身はこんな感じ。

粉末スープと揚げめんが入っています。
先に粉末スープのみをカップにあける!

お湯を210ml加えて、すぐによくかき混ぜます。

それではまず、揚げめんを割り入れて、パリパリな麺をいただきます!
パリパリ麺をカップで食べられるなんて幸せ…♡

つけ麺のように少しずつスープに浸しながら食べると、パリパリ感を楽しめますよ〜!
スープが染みた麺も美味しい。

あんかけスープはとろみがあって、濃厚。
具材として海老が入っているのもあり、海鮮の風味がしっかりと感じられます。
お値段は138円。手軽に皿うどんが楽しめるのが嬉しい😭

量は少ないので、小腹が空いたときに食べるのがちょうどいいかも!
味 ★★★★☆
海鮮の風味 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆
実は、映画で話題になった“韓国料理”もカップ麺になってるんです!

こちらファミマの「チャパグリ」。お値段258円。
パラサイトで話題になったチャパグリが、まさか日本のコンビニで買えるなんて…!!
チャパグリとは、ノグリとチャパゲティを合体させて作る食べ物です。

チャパゲティはジャージャー麺、ノグリは海鮮テイストのラーメン。その2つを合体って斬新ですよね。
いつものチャパグリは、2つの袋麺を一緒に混ぜて作るんですが、味を合体させるため必然的に2人前できてしまうんです。
ひとりで食べたい時はちょっと量が多いな…と思ってたので、このカップ麺には全力でありがとうを言いたい。
ん〜〜ピリ辛で美味しい!

ちょっと辛い程度。辛いのが苦手な方でも食べやすいと思います。
味は、ジャージャー麺の味が中心で、そこに海鮮の旨味が加わってるという感じ。ちょっと味が濃いのがいいんだ〜!
そして、わかめや昆布がたっぷり入ってる!ただ、肉は少なめです。
ノグリのパッケージにいるタヌキのナルトも入ってる!

かわいい〜!これはチャパグリのオリジナルでしょうか。初めて見ました!
手軽に韓国のカップ麺が食べれるなんて…幸せか。
次見つけたら買いだめしようかな…!
味 ★★★★★
辛さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆