カルディでとっても美味しそうな「どて煮」を見つけちゃいました!

さっそく作っていきます!

味噌の良い香りがたまらな〜い!

豚軟骨がとっろとろで美味しすぎる。

パッケージの裏に載っている「おすすめレシピ」が気になる!

ってことで作っちゃいました!

お値段は321円。手軽にオトナな味を楽しめるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

ワインのお供には、無印の「チーズスティック ゴーダ」もオススメ!

カルディの「バラ先軟骨のとーろとろどて煮」が罪深い美味しさでした。濃厚な味噌味がクセになる!とっろとろの豚軟骨も最高。この味、ワインに合うわ。
それがこちら!カルディオリジナル「バラ先軟骨のとーろとろどて煮」です。
とろとろで濃厚な味噌味がワインによく合うそう。気になる!
電子レンジ(500Wで2分)か湯煎(5分)で温めましょう。
今回は湯煎で温めてみました。
まずは、シンプルにご飯と混ぜて食べてみます。
いただきます!
「うまっ!!」と思わず声が出てしまうほどの美味しさでした。
味噌味がとっても濃厚でクセになります!こりゃワインに合うわ。
とろとろで柔らかい豚軟骨と、弾力のあるこんにゃくも最高。
味噌とチーズですって…?
なにこれ…めちゃくちゃ美味しそう…
まず、どて煮とご飯を混ぜ合わせたものをグラタン皿にのせます。その上からチーズをのせ、オーブンで加熱するだけ。
深いコクのあるどて煮とチーズの相性が抜群で、とても高級感があります!ワインのお供にして、リッチな気分に◎
味 ★★★★★
お酒との相性 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
チーズをそのまま焼いたような味です。
チーズの香ばしい香りと、しょっぱさがワインとの相性抜群◎