1. フランフランの「フロリス カッティングボード グリーン」

繊細な絵のタッチに惚れ惚れしちゃう…♡

デザイン性だけでなく、機能性も抜群!

2. キャンドゥの「カッティングボード」

背面の四隅にスベリ止めの脚がついてる!

フルーツをカットして皮だけ捨てれば、おしゃれなプレートに早変わり。

3. IKEAの「PROPPMÄTT プロップメット」

いつものまな板より圧倒的に切りやすい気がする!

サービングプレートとしても使えますよ〜!

今回は、Francfranc(フランフラン)、CanDo(キャンドゥ)、IKEA(イケア)の「おしゃれまな板」を3つご紹介します!デザイン性も機能性も抜群なんですよ〜!
お値段960円。
植物のデザインがすっごく素敵!
キッチンに立てかけるだけで、様になります。
片面の一部にガードがついてるので、切ったものが落ちにくいです。
ガードがついてない部分は、細かいものを別の器にうつすときにすごく便利!
厚みがなく、サイズも小さめなので収納スペースをとらないのも◎
こちらの「グリーン」以外に「フラワー」バージョンもあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
お値段110円。
サイズは、縦14×横19cmで、フルーツなどを切るのに便利なサイズ感。
コンパクトで薄いので、収納にも困りません。
ぐらつくことはなく、作業台が濡れていてもズレませんでした。
また、表面はザラザラしており、ニオイや汚れがつきにくい加工がされてるみたいです。
お皿を出さなくていいから洗い物が減って嬉しい〜!
使うだけでちょっと気分が上がる優秀アイテムでした◎
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
お値段599円。
めっちゃお洒落じゃないですか!?このデザイン、さすが北欧…!
小さめのものを切るのにぴったりなサイズ感。
切った時の\ストン/という感覚が気持ちいい!
持ち手には穴があるので、吊るして収納できます。
チーズと生ハムがめっちゃおしゃれに見える!
まな板にもプレートにもなって599円ってコスパ良すぎます。買ってよかった〜!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆