ローソンでアイスコーナーを見ていると…

な、なんだこれ??

買っちゃいました!

開けてみると、パンケーキ色の雪見だいふくがでてきました。

んんんん!美味しいいい!!

大福の皮がモッチモチで嬉しすぎる…

「雪見だいふくパンケーキ🥞味、美味しかったです✨」
雪見だいふくパンケーキ🥞味、美味しかったです✨
「雪見だいふくのパンケーキとか食べる前に美味しいの分かるわ!!!めちゃめちゃメープル🇨🇦🥞」
雪見だいふくのパンケーキとか食べる前に美味しいの分かるわ!!! めちゃめちゃメープル🇨🇦🥞
「雪見だいふくもちもちパンケーキめちゃくちゃパンケーキの味して草。予想をはるかに超えてくるレベルのマジのパンケーキ」
雪見だいふくもちもちパンケーキめちゃくちゃパンケーキの味して草。予想をはるかに超えてくるレベルのマジのパンケーキ。
「雪見だいふくのパンケーキ味を食べると月曜日から幸せな気分になれる」
【㊙️裏ワザ】 雪見だいふくのパンケーキ味を食べると月曜日から幸せな気分になれる
それにしてもなんでパンケーキ味なんだろう…?ロッテの広報さんに開発の経緯を聞きました。
ーーなぜパンケーキの味をつくろうと思ったのでしょうか?
これまで雪見だいふくで発売した事がないフレーバーでチャレンジしてみたいと思ったのがきっかけです。
その中で、人気のスイーツとして定番となっている「パンケーキ」の味わいであれば、もちもちした食感のイメージなども雪見だいふくにあいそうだと考え、選びました。
ーー開発にあたり、大変だったことはなんですか?
アイスの部分でパンケーキの味わいを再現することです。
特にパンケーキとしての生地感、焼け感を出すのに苦労しました。
最初はどうしても、プリンのような味わいになってしまったので、何とか、パンケーキの生地感や焼け感をつけてほしいと研究担当者に依頼し、一緒に試行錯誤しながら、ようやく実現することが出来ました。
ーー商品のおすすめのポイントを教えて下さい。
パンケーキ味を再現するにあたり、こだわった「アイスの味わい」と、アイスの中に入れた、カナダ産メープルシロップを混ぜ込んだ、冷凍下でも柔らかい「メープルソース」です。
雪見だいふくの特長である、もちもちした食感のおもちと、おもちと合わさったスイーツの味わいを、是非お楽しみください。
パンケーキ味のアイス、ハマるわ…。
