
ひとくちサイズのパンケーキを高くつみあげた、作って楽しい、食べておいしいおやつです。いちごやバナナなど、お好きなフルーツをたっぷり用意して、親子でたのしくクッキング♪
「きな粉ペースト」は、パンケーキとフルーツの接着剤代わりに使えるほか、パンに塗ったり、ホットミルクに入れて溶かしたりと、実は幅広く楽しめる「作りおきおやつ」。おうちで様々な楽しみ方を見つけてみてくださいね!
YouTubeでこの動画を見る
動画はこちら!
ミニパンケーキサンド

🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳

どこから食べる? つみ木気分で重ねてならべて、たのしいおやつ
高橋 結 BuzzFeed Japan, Contributor / フードコーディネーター
中川大己 BuzzFeed Japan, Contributor / Video Producer
ひとくちサイズのパンケーキを高くつみあげた、作って楽しい、食べておいしいおやつです。いちごやバナナなど、お好きなフルーツをたっぷり用意して、親子でたのしくクッキング♪
「きな粉ペースト」は、パンケーキとフルーツの接着剤代わりに使えるほか、パンに塗ったり、ホットミルクに入れて溶かしたりと、実は幅広く楽しめる「作りおきおやつ」。おうちで様々な楽しみ方を見つけてみてくださいね!
動画はこちら!
材料:約20~25枚分
■生地
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
豆乳(無調整) 大さじ5
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
■きな粉ペースト
きな粉 大さじ2
砂糖 大さじ1
豆乳(無調整) 大さじ1
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
サラダ油 適量
いちご(輪切り) 適量
バナナ(輪切り) 適量
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
作り方:
1. 生地を作る。ボウルにホットケーキミックス、卵、豆乳を入れて泡立て器で混ぜ、お玉でディスペンサーに移す。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
2. 大きめのフライパンに薄くサラダ油を敷いて弱火で温め、(1)を直径4cmくらいに5~6枚分絞り出す。気泡が出てきて表面が乾き、きれいな焼き色がついたら上下を返し、両面を焼く。残りの生地も同様に焼く。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
3. きな粉ペーストを作る。ボウルにきな粉、砂糖、豆乳を入れてなめらかになるまで練る。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
4. パンケーキにきな粉ペーストを塗り、いちごとバナナをサンドして重ねる。好みでラズベリーを飾り、粉糖を振っても。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
★ディスペンサーは100円均一ショップなどで手に入りますが、なければ大さじで円く落としてもかまいません。
★誤飲防止のために、必ずお家の方がお子さんと一緒に食べてください。また、お子さんの年齢や成長にあわせて、小さく切るなど誤飲しないようにお家の方が気をつけてあげてください。
★お子さんのおやつには、食事に響かないように適量をあげてください。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
「ベビーブック」別冊付録の表紙レシピ記事はこちら
小学館の知育雑誌「ベビーブック」と「Tasty Japan」がコラボレーション!
4月から1年間、「楽しい!」「かわいい!」「簡単!」な再生回数100万回以上のTasty Japan発・バズりスイーツを1~3歳児向けにアレンジしてお届けします。
楽しいおやつ作りが親子の気分転換や、季節のイベントにも役立ちますように。