そぼろごはんをつめたジューシーないなり寿司を、可愛い柴犬シェイプに!耳としっぽをつけるだけで哀愁漂う後ろ姿に…お子さまのお弁当や、海外ゲストへのおもてなしにどうぞ!
動画はこちら!
柴犬いなり🐕🐾

可愛すぎて食べられない!?
BuzzFeed Staff
山田 沙希 Video Producer, Japan
そぼろごはんをつめたジューシーないなり寿司を、可愛い柴犬シェイプに!耳としっぽをつけるだけで哀愁漂う後ろ姿に…お子さまのお弁当や、海外ゲストへのおもてなしにどうぞ!
動画はこちら!
8個分
材料:
油揚げ 5枚
ごはん(かために炊く)1合
海苔 適量
<煮汁>
だし汁 300ml
しょうゆ 大さじ4
きび砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
<甘辛そぼろ>
合挽き肉 150g
酒 50ml
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
生姜の絞り汁 大さじ1
1.油揚げの上に箸を転がし、内側を離れやすくする。横半分に切って、袋状にひらく。破れないように注意する。
2.鍋に湯を沸かして油揚げを入れ、落とし蓋をして3分ほど茹でて油抜きをする。粗熱をとり、ぎゅっと絞って水気を切る。
3.鍋に煮汁の材料を入れて火にかけ、煮立ったら(2)を入れる。落とし蓋をして弱火で15〜20分煮る。
4.煮汁が半分ほどになったら火を止めて、そのまま粗熱をとる。
5.フライパンに合挽き肉と酒を入れて火にかけ、合挽き肉をほぐしながら炒める。色が変わってきたらしょうゆとみりんを加えて炒める。汁気がなくなってきたら火を止めて、生姜の絞り汁を加えてひと混ぜする。
6.かために炊いたごはんを大さじ1だけ取り置き、4等分してラップに包み、小さいボール状にしておく。残りのごはんに(5)を加えて混ぜ、8等分して俵型に握る。
7.(4)を4枚取り出して(6)を詰め、口は開ける。
8.(4)を4枚取り出して(6)を詰め、口を閉じる。
9.残った(4)の2枚のうち、1枚は三角形に切って耳を作る。もう1は縦に4等分に切り、くるくると巻いてしっぽ状にする。それぞれを(7)と(8)につける。
10.(6)を(7)にのせる。海苔で目、鼻、口のパーツを切って貼り付けたら、完成!