「パエリア」「いかめし」・・・
お料理ビギナーさんには、どちらもややハードルが高めの料理と感じるかもしれません。
でも、大丈夫!このレシピなら、炊飯器に入れてほったらかしておけるのに、このごちそう感。
まさに一石二鳥!ぜひ作ってみてくださいね。
動画はこちら!
パエリアいか飯

簡単なのに、ものすごいごちそう感。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Video Resident
「パエリア」「いかめし」・・・
お料理ビギナーさんには、どちらもややハードルが高めの料理と感じるかもしれません。
でも、大丈夫!このレシピなら、炊飯器に入れてほったらかしておけるのに、このごちそう感。
まさに一石二鳥!ぜひ作ってみてくださいね。
動画はこちら!
3-4人分
材料:
オリーブオイル 大さじ1
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
サフラン ひとつまみ
赤パプリカ(みじん切り) 1/2 個
にんにく(みじん切り) 1片
米 2カップ
白ワイン 大さじ3
いか 2杯
トマト缶 100g
水 200ml
固形コンソメ 1個
作り方
1.いかはゲソと胴体部分に分け、下処理をして、皮を剥いでおく。ゲソの部分は食べやすい大きさに細かく切る。米は洗って、ザルにあげ、水を切っておく。
2.フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。玉ねぎを入れ、透き通るまで炒めたら、サフランを加える。サフランの色が移ったら、赤パプリカを入れ、さらに2分ほど炒める。
3.(2)に米を入れ、油がまわるまで炒める。白ワインを加えて、2-3分ほど炒めたら、火を止めて常温になるまで冷ましておく。
4.イカの胴体部分に(3)を8分目まで詰め、端を爪楊枝などで止めて、炊飯器の内釜に入る。トマト缶、水、固形コンソメを加え、ふつうに炊飯する。(約60分)
5.炊き上がったらカットして皿に盛り、パセリとレモンを飾って、完成!
-----------------------------
【炊飯器で調理する場合のご注意】
炊飯器で調理をする場合、取扱説明書に記載以外の調理法は、取扱いを誤ると中身が噴出する等の危険があります。製品同梱の取扱説明書等に従って調理いただくことをおすすめします。(ご参考)
-----------------------------