
発酵いらず!材料さえあれば、思い立ったらすぐに作って食べられるシナモンロール。
焼きたてを、熱々のコーヒーとともに…素敵なティータイムをお約束します。
ぜひ作ってみてくださいね!
YouTubeでこの動画を見る
ちぎりシナモンロール

発酵いらず!材料さえあれば、思い立ったらすぐに作って食べられるシナモンロール。
焼きたてを、熱々のコーヒーとともに…素敵なティータイムをお約束します。
ぜひ作ってみてくださいね!
4-6人分
材料:
<生地>
薄力粉(ふるっておく)350g
グラニュー糖 大さじ2
シナモン 小さじ1
塩 少々
牛乳 200ml
溶かしバター 100g
卵黄 2個
<フィリング>
ブラウンシュガー 60g
グラニュー糖 大さじ2
シナモン 小さじ1
溶かしバター 大さじ2
アイシング お好みで
作り方:
1. オーブンは180℃に予熱しておく。
2. ボウルに薄力粉、塩、砂糖、シナモンを入れてよく混ぜる。
3. 別のボウルに卵黄、牛乳、溶かしバターを入れて混ぜ、(2)のボウルに加えてよく混ぜ合わせる。
4.別のボウルにフィリングの材料を全て入れ、よく混ぜる。
5.台に打ち粉をして(3)を広げ、めん棒でA4サイズ程度の大きさの長方形にのばす。(4)を塗って手前から巻き、8等分に切り分け、ケーキ型に貼り付けるようにして並べる。
6.180℃のオーブンで35分焼き、お好みでアイシングをかけたら、完成!