Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
スティック状で食べやすいマカロニチーズのレシピ。チリミートも入ってボリューム満点!おつまみや軽食にいかがですか?
18個分
材料:
◼︎チリミート
牛ひき肉 450g
レッドキドニービーンズ 400g
ハラペーニョピクルス 120g
トマト(角切り)3個
玉ねぎ(角切り)1個
ピーマン(角切り)1個
トマトペースト 大さじ3
ガーリックパウダー 大さじ1
パプリカパウダー 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
クミン 小さじ2
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1/2
カイエンペッパー 小さじ1/4
ライム果汁 1個分
◼︎ワンポット・マカロニチーズ
牛乳 1200ml
マカロニ 450g
無塩バター 110g
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1/2
細切りチーズ 1カップ
チェダーチーズ(シュレッドタイプ)1.5カップ
チェダーチーズ(シュレッドタイプ) 1カップ
コーンチップス 250g
溶き卵 3個分
薄力粉 適量
揚げ油 適量
パクチー(みじん切り)大さじ3
作り方
1. フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、玉ねぎを加えて、茶色く色づくまで10分ほど炒める。
2. ピーマンを加えて3分ほど炒め、しんなりしたら牛ひき肉を加え、ほぐしながら炒める。
3. 肉の色が変わったらトマト、レッドキドニービーンズ、ハラペーニョ、トマトペースト、調味料、ライム果汁を加えてよく混ぜ、10分ほど煮たら火から下ろす。
4. 鍋に牛乳とマカロニを入れて中火にかけ、かき混ぜながら煮る。マカロニがやわらかくなったら火を止めて、バター、塩、コショウ、細切りチーズ、チェダーチーズを加えてよく混ぜる。
5. 23×33cmの容器にひとまわり大きく切ったクッキングシートをしき、(4)の1/3量をしきつめて平らにならす。チェダーチーズの半量を散らして、(3)の半量をのせて平らにならす。
6. 残りのチェダーチーズを散らし、(4)、(3)、残りの(4)を順に重ねる。クッキングシートをかぶせて冷凍庫に入れて冷やし固める(6時間以上)。
7. (6)が冷え固まったら容器から外し、竹串を片側に9本ずつ、計18本刺したら、18等分に切り分ける。
8. (7)に薄力粉をまぶして余分な粉は払う。溶き卵にくぐらせて、砕いたコーンチップスをまぶしたら、170℃の揚げ油で2本ずつ、8分ほど揚げる。きつね色に揚がったら紙などに取って油を切る。
9. 皿に並べ、お好みでパクチーをかけたら、完成!
参考レシピ(英語):