
こんがりと焼きあがったパイとカリッカリのベーコンの下には、なめらかなマッシュポテトが♪
一見むずかしそうに見えるあみこみも、パイシートとベーコンを交互に重ねていくだけだから簡単!キッズも楽しくお手伝いできるレシピです。
じゃがいも入りで腹持ちがよく、おやつや軽食にぴったり。ぜひ作ってみてくださいね!
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
YouTubeでこの動画を見る
あみこみベーコンポテトパイ

4人分
材料:
じゃがいも 2個
生クリーム 50ml
パセリ(みじん切り)大さじ1
コーン 大さじ1
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
冷凍パイシート(長方形のもの)2枚
ベーコンスライス 4枚
ピザ用チーズ 適量
溶き卵 適量
作り方
1. オーブンは230℃に予熱しておく。
2. じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切り、水から茹でる。フォークがすっと通るくらいやわらかくなったら、湯を捨てて火にかけ、粉ふき状にする。
3. ボウルに(2)を入れてフォークで潰す。大きな塊がなくなったら生クリームを加えて、なめらかになるまでスプーンでよく混ぜる。パセリ、コーンを加え、塩・コショウで味を調える。
4. パイシートは1枚を余白を残して長方形にくり抜き、4等分になるように細長く切る。
5. もう1枚のパイシートのふちに溶き卵を塗り、くり抜かれた(4)を重ねる。中央に(3)をのせて平らにならし、ピザ用チーズをかける。
6. ベーコンをパイシートの短辺より少し長くカットし、(5)の上に隙間なく並べる。
7. くり抜いて細長くカットしたパイシートを端にのせて、パイシートとベーコンが格子状になるように交互に編んでいく。
8. 表面に溶き卵を塗って、 230℃のオーブンで20分焼く。ベーコンが焦げてきたら途中でアルミホイルをかぶせる。
9. 焼き上がったパイを好みの大きさに切り分けたら、完成!