いろんな料理を巨大化してきたTasty JapanのDaiki

BuzzFeed
巨大餃子や、超巨大もちアイスも作りました。
彼の一番の自信作はこれ、巨大バケツプリン

BuzzFeed
とても美しいですね。そして、デカイ。
今回は巨大レインドロップケーキに挑戦しました!
YouTubeでこの動画を見る
レインドロップケーキは、透明で美しいぷるぷるスイーツ
YouTubeでこの動画を見る
アメリカのTasty Producerが巨大なレインドロップケーキを作ったことで、世界中で話題になりました。
同僚のRedからのリクエストで、「ビッグバーーン!」的なレインドロップケーキを作ることに。

BuzzFeed
「ビッグバーン」ってなんだよ。
ビッグバーン的なレインドロップケーキの材料はこちら!

BuzzFeed
宇宙のビッグバーンを、お湯で溶かしたキラキラのアラザンで表現します。
ブルーハワイシロップにいちごシロップを加えて加熱し、別の鍋にアガーと砂糖を入れて加熱します。
どうやって巨大化する?

BuzzFeed
漏斗でゴム風船に材料を入れて、大きな玉にする作戦。「玉羊羹」をイメージしているのでしょうか。
普通に入れてみる
BuzzFeed
それは、抜けますよね。
あらかじめ風船を膨らませる
BuzzFeed
漏斗の穴から空気が抜ける……。
これは時間がかかりそうです。
口金をつけたフリーザーバッグで風船に押し込む

BuzzFeed
今度はイケるのでは?
結果……
BuzzFeed
もう一生できない気がする。
ショックを隠しきれない
BuzzFeed
それは歌っちゃダメ。
翌日

BuzzFeed
大きくて頑丈なフリーザーバッグを買ってきました。
フリーザーバッグの底が開いてる!

BuzzFeed
間違えて、用途がよくわからないフリーザーバッグを買ってしまったDaiki。
今日の作戦
BuzzFeed
風船を大きくて頑丈なものに変え、ふくらました後、口金をつけたフリーザーバッグの中に材料を入れ、チャックを閉めて密封し、風船の中に押し込みます。
結局、昨日と同じフリーザーバッグを使います。
あれ?空気抜けてる!
BuzzFeed
フリーザーバッグのチャックが開いてました。
再チャレンジ

BuzzFeed
手伝っているSonomiの表情が完全に疲れています。
ようやく、入りました。
BuzzFeed
ぷるんぷるんです。
翌日、むいてみました
BuzzFeed
すごーい!気持ちいい!!✨
これ、なにかのゲームかアニメで見たことがあるヤツ!

BuzzFeed
最近は、転生したりして話題になったような気がします。(察して)
普通サイズと比較すると……

BuzzFeed
普通サイズが、ミニチュアに見えます。
Redもびっくりです
BuzzFeed
気になる味は……

BuzzFeed
それはきっと、ブルーハワイシロップの味ですね。