自衛隊×サイリウム=良きもの。
自衛隊が面白いことしてた。
自衛隊の方々が踊る、見覚えのある芸が話題です。
Twitterでは「体幹が良いから動きにキレがある」、「さすが自衛隊集団行動すごし」といった称賛コメントが寄せられています。一方で「偉い人困惑しそう」との真っ当な(?)声もありました。
バジリスクでお馴染みの『甲賀忍法帖』とも絶妙な相性ですね。
上の動画は、8月4日に開催された山の納涼音頭大会での一コマ。駐屯地のサイリウムを持って踊るのは、陸上自衛隊別府駐屯地のみなさんです。広報に話を聞きました。
今週末の8月4日(土)。別府駐屯地で、「平成30年度 山の納涼音頭大会」が行われるよ! 駐屯地から花火も上がるモン!みんなで遊びに来てね~! https://t.co/2RLAoqyjXv
山の納涼音頭大会は、大分県の別府市にある駐屯地の一般開放行事のひとつです。
「地域の方々に感謝の気持ちを込めた催しです。同時に陸上自衛隊のことを、もっとよく知っていただくために毎年、このような企画をしてします」
プログラムの「創作踊り」で、『別府駐屯地版甲賀忍法帖』が披露されました。

『甲賀忍法帖』を踊っているのは、4月に入隊した新隊員。20歳前後の方々です。
いつ練習していたんですか?→「衣食住はみんな一緒なので」→!?
