桜の名所、目黒川で奇跡の一枚が撮影されました。

それが、こちら。見て! 桜の花でハートができているのです😍😍😍😍

どうすれば、こんなに素敵な写真が撮れるの? だって、超混んでませんか? ヤコーさんに聞いてみました。
実はこの写真が撮影されたのは、去年の春。使ったカメラはSony α7rです。
「ものすごい混んでますが、渋谷ハロウィン撮ってる時よりマシと頑張りましょう」
でもなかなかハート型になることってない。この瞬間をとらえるのって、かなり難しい。その秘訣は…?
@yako_FLPR3 ヤコーさんのハートとても綺麗です!!私も似た様なアングルで去年試してみてたんですけど、上手くハートにならずでした😂😂なのでハート別バージョンのおすそ分けです^^
「最初からハートの形にはなっていましたが強調するため多少Photoshopで桜を上部に足したりしています」
普段、撮影した写真をこのように現像しているそうです。すごい!!
塗り絵(Lightroom)レシピです
「現像はlightroom。写真によっては、lightroom→Photoshop→dropbox→iPhone VSCOという作業の流れ」
「ほぼlightroomがメインで写真にもよりますが、だいたい1枚10〜15分くらいです。Photoshop使用の場合さらに+15分くらいです」
そうしてできた写真たちは、すごく魅力的な一瞬を見せてくれます。
現像もすごいのですが、でもやっぱり「特別な瞬間」を逃さずとらえることが大事。
この反響に、ヤコーさんは…
女子高生の間で「待ち受けにすると絶対に恋愛成就💕」みたいなテキトーなデマ流行ってほしい https://t.co/u9EfNm24f0
さっそく壁紙にさせていただきました😉
「商用以外での写真の保存や壁紙や個人使用・転載は無断でご自由にどうぞ。クレジット載せてくれたらちょっとだけ喜びます。『俺が撮りました!』って嘘はちょっとだけ怒ります」とのこと。