Apple Payが日本に上陸! クレジットカードやSuicaをiPhoneで使えるようになりました。
1:対応機種は、iPhone 7 / 7Plus、Apple Watch Series 2 。
2:SuicaやクレジットカードをiPhoneにかざすだけで登録完了。

Suicaの裏側、黒い縁に囲まれた数字の下4ケタを入力すると「カードの追加」の指示がきます。

登録できるとこのような表示に。
こんな感じで使えます。
iPhoneでSuica使えた!
3:SuicaのチャージはiPhone上で可能に!
4:Suica専用のアプリも登場しました。
私 VISAカードユーザーなのだけど、Suicaアプリ落とすと、このカードでもチャージできる!(VISAは確かまだApple Pay未対応なの)
5:クレジットカードの登録はもっと簡単。

6:Apple Payで支払う時は、Touch IDがサインがわりに。

7:当たり前ですが、電車だけでなく、タクシーもiPhoneをかざすだけでOK。
8:使えるクレジットカードはこちら。

9:使える店舗は、QUICPayとiD、Suica対応のお店。

10:初日から対応するアプリはこちら。

アプリでの利用画面はこんな感じ。

11:端末を失くしたら、「iPhoneを探す」でApple Payの使用を一時停止したり、カード情報を消すこともできます。

12:満足度は98%
Apple Payが導入されるのは、日本で12カ国目。毎週100万人のペースでユーザーが増えているといいます。
すでに対応している国での満足度は98%。
「日本のユーザーにも満足して使っていただけると自信を持っています」