1. そういえば、カメラを向けるだけでQRコードが読めるようになりました。
2. 助けを求めたくなる時! これはまじで設定しておいた方がいい「緊急SOS」
サイドボタンを5回連打すると、警告音が鳴り110などの緊急通報用電話番号に発信されます。もしものときに使いましょう。 👉 #iPhone の隠れた新機能がすごい! 身の安全を守る緊急SOS
サイドボタンを5回連打で、鬼気迫る警告音が鳴ります。音量はかなり大きめ。
警告音が3回鳴った後、119や110などの緊急通報用電話番号に発信。位置情報が自動的に発信先に送られます。

3. 有名だけど、コントロールセンターを「編集」して、最強のショートカットが作れる。

「設定>コントロールセンター>カスタマイズ」で、追加したり削除したりできます。
4. 通知画面をふいに見られたとき、不穏な空気流れる瞬間ってありませんでしたか? これも、もう大丈夫です。

設定>通知>プレビューを表示>任意のものに変更。

「ロックされていないときのみ」にすると、ロック解除できたときだけ表示されるようになります。
5. Safariもいつの間にか地味に進化してます。サイト内で特定の単語を探したいときってあるじゃないですか。
そんなときは、上の検索窓に探したい単語をいれましょう。この場合は「母の日」といれます。
一番下に出る「このページ(3件一致)」をタップすると…

うおおおおおおおおおおおお!!!!! ページ内の「母の日」にジャンプ!!!!!!
6. メモの「スキャン機能」が地味にめちゃくちゃ役立つ
7. To Doリストも作れるようになってて捗る。

8. やばい妄想とか……誰かに見られたら恥ずか死ぬメモは、ロックをかけましょう。
9. おまけ:App Storeでライフハック系アプリまとめがありました。母の日に「家事を手伝いたいな」と思っているパパに朗報です。
