新しいiPad Pro、今までで一番変わったと話題 懐かしのデザインも良さげ。1分で説明します

    iPhoneより安いのか……話題の新機種を触ってきました。

    iPad Proが発表されました! もしかしたら今までで一番のアップデートかも! なぜかって? ガチでPC使いができるタブレットだからです。

    まず、デザインが激変しました。みんなが大好きなiPhone SEのようなカクッとした見た目に😍

    ホームボタンもなくなりました👋

    左が前のiPad Pro。右が新しいiPad Pro。ディスプレイの大きさはそのままに本体が小さくなりました。

    そして薄っすい! 5.9mmしかありません😂

    持ってみるとこんな感じ。めちゃくちゃ軽くて驚いている様子です。

    基本操作はiPhone Xシリーズと一緒。Face IDでロックを解除したり、画面下中央のバーを上にスワイプしてアプリを移動します。

    Face IDは搭載されたけれど、背面カメラはひとつです。

    特に機能向上で大きな役割を果たしているのが、LightningケーブルからUSB Type-Cへの変化。これがあるから「ガチでPC使いできる」ようになったのです。

    例えば、iPadをそのままサブディスプレイに繋げるようになります🙌

    iPad Proでサクサクと作業をしつつ、大きなディスプレイで確認できるわけですね。

    カメラに繋げてすぐに写真を編集することも可能。

    そしてApple Pencilにも大きな進化があります。ちょっと形が変わっています。

    ガチッとiPad本体にくっつくのです😂🙌

    振っても落ちません。

    Apple PencilがiPadがくっつくと自動的に充電が始まります。

    ショートカット機能もつきました。

    中身もすごく賢くなっているから、こんな風にPhotoshopが使えます。鳥の目の拡大スピードが爆速過ぎる。

    2つのアプリを立ち上げてスイスイ使えます。

    地味に嬉しい機能が誕生。バッテリーをiPhoneと分け合うことができるようになりました。

    サイズとカラーはそれぞれ2種類。

    価格は以下の通り。今日から予約開始、発売は7日です。