今年もたくさんの「悪魔の食べ物」が生成されました。
1. サイズ感もレパートリーも豊富でやばいやつ
カマンベールチーズをベーコンで包む悪魔的なヤツな。 一口サイズがいいなぁ…ってQBBチーズを使ったらチーズの種類豊富で飽きないし、なんかもう全部美味しいしで、より悪魔度が増すよ!? 軽率だった!!やべぇ!!全部うめぇ!!全部うめぇ… https://t.co/jQNK8Wtuhx
チーズをベーコンで巻いて焼く。
これだけでも背徳感がすごいのに、お馴染みのQBBチーズで試してみると、呪いがかかります。
QBBチーズって、この通り種類が豊富なので……。沼だよね😇
2. 「雪見だいふく」が悪魔と契約するとこうなる
一見ありえない組み合わせですが、甘じょっぱくてたまらんのです。

3. 今川焼きがバージョンアップすると、悪魔的になった
ニチレイさんはなんという罪なものを・・・チョコ・・・とろうま・・・しかも甘すぎないから気持ち悪くならない・・・ヒィ・・・悪魔の食べ物・・・
冷凍食品の覇者、ニチレイが生み出した悪魔の食べ物も話題になりました。
ベルギー産のチョコレートを使ったビターさが人気です。甘すぎないからどんどん食べられてしまうという呪い。
4. 蒙古タンメン中本の罪深いアレンジ

コンビニで売ってる半熟卵を追加すると、さらに悪魔的になります😈😈

5. キリンが提案する「背徳の棒」
View this video on YouTube
潰した食パンとスライスチーズを巻き合わせて、ラー油で揚げ焼きにする悪魔なおつまみです。
ラー油をたっぷり吸った食パンの上に、「食べるラー油」をトッピングして完成。
6. 母が職場で聞いてきた悪魔の食べ物
うちの母が職場で聞いてきた悪魔の食べ物なんだけど、揚げ玉と大葉と塩昆布を麺つゆちょっとで混ぜてご飯の上に乗っけると延々と炭水化物を摂取してしまうからみんな悪魔と契約した方が良いよ。
揚げ玉+大葉+塩昆布+麺つゆ=悪魔の食べ物
大葉のさっぱりした風味が揚げ玉のこってり感と相まって、どんどんご飯が進みます。
ご飯じゃなくてお豆腐にすると、少しだけ罪悪感から解放されます。
7. レーズン嫌いをも唸らせる、悪魔な組み合わせ
8. カルディで売ってる、背徳の調味料

ご飯、パン、うどん、パスタ……すべてを罪深い味にします。
