Apple Storeのリンゴが、期間限定でインスタ映えする姿になった本当の理由
クリスマス仕様にも見えるけど…
Appleのリンゴマークが赤くなっている…!

Yui Kashima / BuzzFeed
いつもは白のリンゴマークが赤く光っています。
年に1度、12月1日〜7日の間、全国のApple直営店にあるロゴが赤く染まるのです。

Yui Kashima / BuzzFeed
12月1日は世界エイズデー。その認知を広げるために、Appleはシンボルカラーの赤で、ロゴを染め上げているのです。
赤いアクセサリも販売しています。深みのあるレッドでかわいい。

Yui Kashima / BuzzFeed
iPad ProやApplePencilのレザーケース。ちょっと珍しいですよね。
この赤い商品は、プロダクト(RED)という、世界中のメーカーが参加しているエイズ対策プログラムに支援するために作られました。
プロダクト(RED)の商品を買うと、世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)に寄付ができます。

Apple
かわいいデザインのものを買う。そうすると世界のどこかで誰かがハッピーになる。そんな寄付もいいですよね。
また、期間内にApple Store(オンライン含)でApple Payを使うと、1ドルがグローバルファンドに寄付されます。

Apple
1ドルあれば、医薬品を3日分届けられるそうです。Appleがこのプロジェクトに参加してから累計で1億6000万ドルが寄付されました。
余談ですが、Apple Storeのロゴが変わるのは年に2回。世界エイズデーの赤色と、アースデーの緑色です。

Vcg / Getty Images
ちょっぴり変わったApple Store、ぜひ見に行ってみてください。

Yui Kashima / BuzzFeed