• odekake badge

【箱根・1泊2日のアート旅行】強羅&仙石原エリアを巡るアートとスイーツと温泉の旅。便利なおすすめ宿も教えます!

美術館が集まる箱根・強羅&仙石原エリアは、素敵な温泉宿も点在する最高の場所。今回は1泊2日でアクセスも抜群な4つのアートミュージアムを巡りました。4館はそれぞれに、こだわりスイーツがそろうという共通点も。アート&温泉、スイーツをまるっと楽しむ旅はいかがですか?

※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。

\紹介するのはここ/
【1】彫刻の森美術館(彫刻の森駅)
【2】箱根 ポーラ美術館(中強羅駅)
【3】星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ(桃源台駅)
【4】箱根ガラスの森美術館(強羅駅)

【1】箱根湯本駅から電車で1本! 強羅「彫刻の森美術館」

敷地は東京ドームの約1.5倍!

SNSでもおなじみの「嘆きの天使」。

さらに進むと…!

屋内展示「幸せをよぶシンフォニー彫刻」は必見です。

約18mのらせん階段を登りながら見学を。

車や馬にのった人などのモチーフが!

それでは、カフェタイムといきましょう!

カフェの1階で、景色や彫刻を眺めながらひと息。

ボリューミーに見えながら、食べ応えは軽め。じんわり染みゆくアイスがたまらない♡

併設のショップにはスタッフさんたちによるセレクト雑貨&食品がずらり。

センスあるパッケージデザインのオリジナルアイテムも。

右の作品はエントランスを抜けてすぐの場所にあったこちらです。

最後はパブロ・ピカソの作品がそろう「ピカソ館」に。

強羅エリアを旅の拠点に、1日じっくり見るのもあり!

スポット情報はコチラから👇
「彫刻の森美術館」

住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121

アクセス:彫刻の森駅より徒歩2分

電話番号:0460-82-1161

時間:9:00〜17:00(入館は30分前まで)

入館料:一般1600円、大学生・高校生1200円、中学生・小学生800円

駐車場:400台(美術館来館者は5時間まで500円、それ以降は1時間につき500円)

【2】早起きさんはぜひ、森にたたずむ美しき「ポーラ美術館」へ

エントランスはバス停&タクシーの乗降スペース目の前!

こちらの歩道を渡って…。

屋根から見える景色の移ろいは、一作品のような美しさ。

今日はおすすめプランに沿って館内を周ってみました。まずは企画展へ!

マティス「立つオダリスクと火鉢」。

続いてはモネの2作品を。

さまざまな「睡蓮」が連なる展示コーナーも。

マティス「リュート」と、そのタペストリー。

ではでは、カフェでひと息つきましょう!

「カフェ チューン」でティータイムです。

しっかりと食事したい人には同じフロアにあるフレンチ「レストラン アレイ」もおすすめです。

ここオリジナルの優美なデザートを頼んでみました。

こちらの一皿、テーブルで完成するんです!

紅茶と一緒に優雅なティータイム。

その後は常設展示をのぞいて…。

ショップにも立ち寄ってみてください!

ラストは森の遊歩道を散策! 全長1キロ、1周約40分。

こちらにもケリス・ウィン・エヴァンス作品が。

多彩な作品と出合えた、大充実の1日でした!

スポット情報はコチラから👇
「ポーラ美術館」

住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285

アクセス:箱根登山鉄道強羅駅よりタクシーまたは観光施設巡りバスで約13分

電話番号:0460-84-2111

時間:9:00〜17:00(最終入館は16:30まで)

入館料:一般1800円(シニア割引、65歳以上1600円)、大学生・高校生1300円、中学生以下無料

駐車場:163台(1日500円)

【3】小田原&箱根湯本からバスで乗り換え不要!「星の王子さまミュージアム」

名作の世界が表現された、フォトジェニックな夢空間へ。

王子さまにご挨拶して園内へ!

かわいらしいヨーロピアン・ガーデンを散策!

小径を通って展示ホールへ!

小径を抜けると1900年代のフランス・リヨンの街並み、通称「王さま通り」が。

その先は「飛行士通り」。舞台は1930年代のパリ!

サン=テグジュペリゆかりのチャペルも再現されています。

それでは、展示ホールへ行ってみましょう。

まずは9つの時代に分かれた展示によって、作者の生涯に迫ります。

展示ホールの後半は、物語を再現したエリア!

王子さまの「わがままなバラ」も!

ひと通り巡ったら、カフェタイム!

オーダーしたのは一番人気のパンケーキ♡

上にのった季節のフルーツとクリームも美味。

キュートなオリジナルドリンクもかわいすぎる!

お土産も忘れずに!

仙石原にいるはずが、ちょっとした海外旅行気分でした。

スポット情報はコチラから👇
「星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ」

住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909

アクセス:強羅駅より観光施設めぐりバスで18分

電話番号:0460-86-3700

時間:9:00〜18:00(入園は1時間前まで)

入園料:大人1600円、高校生・大学生・専門学生1100円(要学生証)、小・中学生700円、シニア1100円

駐車場:112台(1日300円)※土日祝・長期休暇以外は無料

【4】箱根湯本駅からバス1本で到着!「箱根ガラスの森美術館」

エントランスを抜けると、大涌谷を望む絶景が!

うれしい傘のレンタルもあります!

クリスタルがきらめく小道を散歩。

キラッときらめく様子に思わずうっとり…!

カモたちものんびり休憩中。

それでは「ヴェネチアン・グラス美術館」へ。

見よ、この細やかさ!

パブロ・ピカソがデザインした作品も。

ヴェネチアン・グラスの歴史を感じる品といえば…!

手軽なクラフト体験もできますよ!

さて、レストラン「ラ・カンツォーネ」でひと休憩。

お肌がきれいになりそうなフルーツティーも頼んじゃいました♪

ヨーロッパの街中にいるような「ミュージアム・ショップ」にも立ち寄り。

この景色を眺めながらのお茶タイム、贅沢でした〜!

スポット情報はコチラから👇
「箱根ガラスの森美術館」

住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48

アクセス:箱根登山バス「俵石・箱根ガラスの森」下車後すぐ

電話番号:0460-86-3111

時間:10:00〜17:30(入館は30分前まで)

入館料:一般1500円、大学生・高校生1000円、中学生・小学生600円、シニア1400円

駐車場:150台(1日300円)

\箱根でアート旅行を楽しむなら強羅&仙石原エリアの宿が便利ですよ/

👉強羅&仙石原エリアの宿をYahoo!トラベルで探す
👉強羅&仙石原エリアの宿を一休で探す

※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。

※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。

※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。

参考記事👉【最新版】Go To トラベル「もっと安く」旅行するお得な方法まとめ