【出張・ライブ遠征】新横浜で使いまわせる格安ホテル
出張やライブ遠征でも多く利用される新横浜駅。周辺にある記者イチオシのビジネスホテルをお届けします。※地域を大きくまたぐ移動には十分なご留意とご配慮をお願いいたします
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。

\紹介するのはここ/
【1】ラグナスイート新横浜
【2】新横浜グレイスホテル
【3】ダイワロイネットホテル横浜
【4】東横INN新横浜駅前新館
【1】女子旅やご褒美ステイなら「ラグナスイート新横浜」

ブライダル会社が運営する「ラグナスイート新横浜」は、女性ゲストが半数を占める人気のホテル。24時間フロントスタッフさんが常駐している安心感と、クラシックでラグジュアリーな雰囲気に惹かれます。利用するのは「【17:00以降チェックインでお得!】ビジネスプラン【東京にも便利!】」(6000円〜税サ込)。新横浜駅から徒歩5分と、夕方着の出張でも時間的なストレスが少ないのもうれしいところ。
ラグジュアリーなロビースペースに心躍る。

到着早々、ちょっとした旅行気分が味わえるロビー。結婚式場が併設する同ホテルは、取材時点では休止中ですが、豪華なバンケットでの朝食ブッフェもウリなんです。
こちらがバンケットルーム。素敵ですね〜。

ちなみにこちら、新横浜スケートセンターからは徒歩1分、日産スタジアムまでは徒歩6分と、立地もなかなか。
客室もクラシックなしつらえ。

泊まるのは15平米のシングルルーム。LEDで統一された室内は、夜でも明るく温かな光が包んでくれます。
ふかふかの羽毛布団にダイブ!
「ラグナスイート新横浜」のシングルルームは、すべてセミダブルベッドという贅沢な仕様。デスクも広めなので、ビジネス利用にもグッドですね。しかも布団は、デュペタイプの羽毛布団! ふっかふかのおふとんに包まれて眠りにつく瞬間って、ほんと幸せですよね〜。
アメニティセットのパッケージもおしゃれです。

このデザイン、女性は特に刺さるのではないでしょうか? さらに……。
使い捨てのスリッパもふわふわ!

ちょっとしたアメニティ類にも、ここらしいこだわりが垣間見えます。ちなみに通常とは異なる専用アメニティがある女性専用ルームもあるので、女子旅ならそちらもおすすめ。
お茶セットもあります。
コーヒーやお茶、無料のお水サービスも!
コンパクトなバスルームは清潔感があって◎

1日の疲れを取るべく、お水をお供に半身浴しようかな。ゆったりした空気感のなかで過ごすステイタイム。手ごろなだけじゃなく心身をリラックスさせてくれる素敵空間でした。
長期滞在にもぜひ!

「スタッフだけでなく、すべてのお客様に検温とアルコール消毒をお願いしております。このような時代の中で、少しでも心安らぐ空間となりますように」(ラグナスイート新横浜 広報さん)。
【2】リニューアルしたてのおしゃれルーム!「新横浜グレイスホテル」

2019年4月に全室をリニューアルした「新横浜グレイスホテル」は、2021年に30周年を迎える老舗です。横浜アリーナまでは徒歩5分、日産スタジアムへも徒歩15分という好アクセスで、ライブ遠征の際に利用するゲストも多いそう。最寄りの新横浜駅からは徒歩1分なので、ビジネス利用にもおすすめしたい!
ゴージャスなロビーラウンジが広がります。

ラウンジ「パレグレイス」は、開放感ある吹き抜けときらめくシャンデリアがゴージャス。朝は朝食会場、お昼間はティーラウンジとして営業中です。
朝食は焼きたてパンとアメリカンブレックファースト。

通常はブッフェスタイルですが、取材時点ではアメリカンブレックファーストでした。価格は1300円(税込)で、パンやコーヒーなども楽しめます。
特製カレーとフィナンシェも買えますよ。
同ホテルのパティシエが手がけた自家製フィナンシェ(6個入り1200円、税込ほか)は、プレーンとチョコ、抹茶の3種類(抹茶味は期間限定)。特に出張利用の方は、ちょっとした手みやげにいかがでしょう?
リニューアルしたての客室がおしゃれすぎ!

アーバンシックをテーマにリニューアルされた客室は、全室シモンズ製のベッドも導入。落ち着いた色合いと壁掛けのアートなど、ほっと落ち着く大人のしつらえです。
設備の収納もスマート。
各設備の収納もスマートで、お部屋作りの参考になりそう。
奥行きあるデスクにも注目して!

丸型のミラーもしゃれていますね。
シンプル&使いやすい仕様です。

デスクの右サイドにあるコンセントや置き時計など、ビジネスシーンには欠かせない設備もばっちり。
ベッド脇にもコンセントが!

スマホや小物が置けるスペースもうれしい!
バスルームも品のあるデザイン。

ゆったり足がのばせるバスタブに温かな照明と、バスルームも気の利いた造り。
バスアメニティはアルガンオイル配合のZIRAシリーズ。
シャンプーなどのバスアメニティは髪にやさしいZIRA(ジーラ)で、シャンプーはノンシリコンです。洗面台にはスッキリ収納されたアメニティも。こだわりの空間や設備をそなえた空間は、大人のステイにぴったり。おしゃれなお部屋で仕事もはかどりました!
さまざまなシーンで、また訪れたい。

「お客様の安全を第一に考え、又安心してご利用頂けますよう、万全な対策を行っております。皆様のご来館を心よりお待ちしております」(新横浜グレイスホテル・支配人)。
【3】仕事に集中したいときはここへ。「ダイワロイネットホテル新横浜」

新横浜駅から徒歩5分、横浜アリーナまでは徒歩2分と、抜群のアクセスを誇る「ダイワロイネットホテル新横浜」。プランは「【カード決済限定】事前決済で楽々チェックインプラン~朝食付~」(1室7320円〜、税サ込)を予約してお邪魔しました。ロビーには24時間スタッフさんが常駐しているので、女性のひとり旅でも安心して過ごせます。
チェックインが終わったらコーヒーをゲット。

ここオリジナルのコーヒーは、ぐっとパンチのあるビターとふんわりと豆の味わいが広がるマイルドを用意。
モーニングは併設のモリバコーヒーで。

朝は併設する「モリバコーヒー」でドリンク付きのモーニングプレートを。ほかのプランに追加したい際は、520円(税込)の朝食券をフロントで購入しましょう。
一番人気は厚切りトーストのセットです。

厚切りトーストとパンケーキ、ハムチーズサンドの3種が選べ、お部屋へのテイクアウトも可能です。
ゆったり18平米のスタンダードルーム!

スタンダードルームが18平米というのもこちらの魅力。何かと荷物が多くなるライブ遠征や出張時にはもってこいですね。デスクはPCや資料も楽々置けるワイドサイズです。
ベッドもゆったり寝られるダブルサイズです。
デスクライトも置かれていて、これは作業がはかどります! 館内では有料のレンタルPC(1泊880円、税込)の貸し出しや無料のパブリックPCのサービスもあるので、PCの故障などちょっと困ったときにも安心です。
バスルームもゆとりがあります。

ミラーは横広、バスタブも広めですね。
バスアメニティは花王のもの。
ふんわり香りいいバスアメニティもよい感じでした。立地のよさはもちろんのこと、充実の設備がそろった同ホテルは、ビジネスや旅行などさまざまな場面で活躍してくれそう。
泊まる際はぜひ朝ごはん付きのプランにしてみてくださいね〜!

「スタッフの手洗い・うがいの徹底、館内の定期的な消毒等さまざまな対策をしています。お仕事の疲れを癒やしたり、テレワークでご利用など、快適なビジネスをサポートいたします」(ダイワロイネットホテル新横浜・支配人)。
【4】長期滞在する人へのおすすめは「東横INN新横浜駅前新館」

全国に展開するビジネスホテルチェーン「東横INN新横浜駅前新館」。横浜アリーナまでは徒歩13分と少し離れていますが、新横浜駅から徒歩4分とアクセスは抜群です。本日は「出張・レジャーに! 健康朝食付・Web完備」を予約して、エコノミーダブル(1室7400円〜、税サ込)に宿泊します。
新横浜駅北口を出て、歩道橋を渡ったらすぐ。

目の前にコンビニもあって、なかなか便利!
ロビーには各種設備がそろいます。

電子レンジや自販機など、ロビーには長期滞在にもうれしい設備が集約されています。朝は無料朝食サービスも実施。取材時点では和洋のメニューが提供されています。
無料で使えるPC &プリンターも。
ランドリースペースやパソコンなどもそろいます。一度1階に降りれば洗濯や調べものまで済むのは楽ちんですね。
フロント前で無料の朝刊とアメニティをもらったら……。

ちなみに東横INNは1500円(税込)で「東横インクラブカード」に入会すると、宿泊料金が毎回5%オフになるなどの特典が付きます。10泊するとシングルルームが1泊無料になるので、出張が多い人は断然お得! そしてあまり知られていませんが、東横INNはビール券や各種金券で宿泊代金の支払いができるんです……(取り扱いできないものもあるようなので、ホテルに確認してくださいね)!
ではでは、お部屋へ!

12平米の「エコノミーダブル」。特筆すべきは、室内照明とデスクランプが一体となった東横INNオリジナルの「グローバルランプ」(上の写真左)。小物置きまで付いたスマートなデザインがかわいらしいです。
やわらかな明るさにほっとします。
ベッドはゆとりあるダブルサイズ。
バスルームはこんな感じです。

このシンプルさ、長くすごすほどに愛着が湧くんですよね〜。
フロント前でもらったアメニティはこちら。

いろいろ置いてありましたが、DHCのコスメセットは欠かせません! リーズナブルかつ設備充実の「東横INN新横浜駅前新館」、長らく親しまれているのも納得でした。
快適に過ごせました〜! 行ってきます!

「東横INNのポリシーは昔も今も『清潔・安心・値ごろ感』。安心してお過ごし頂けるよう、消毒・清掃を徹底した清潔で衛生的なお部屋と笑顔のスタッフが、皆様のご来店をお待ちしております」(東横イン・広報さん)。
情報&予約はコチラから👇
「東横INN新横浜駅前新館」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら👈
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-14
アクセス:新横浜駅より徒歩4分
部屋数:288室
アメニティ:タオル・バスタオル、ハミガキセット、くし、ナイトウエア、カミソリ、ボディスポンジ、スリッパ、湯沸しポット、テレビ、お茶セット(無料)、Wi-Fi(無料)、宿泊した部屋のコンセント6つ
予算:7400円(税込)〜。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。