2018年、買ってよかったキッチングッズ第一位はこれです!
毎日使っています。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
お忙しいところ、すいません🙏今年、本当に買ってよかったな〜って思うキッチングッズがあるので、ちょっとだけ紹介させてください。

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
シリコン製のポップコーンメーカーです。
このアイテムを使うと、めっちゃ簡単にポップコーンがつくれちゃうんです!

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
かかる時間は3分ちょいだけ。
使い方を説明しますね。
まず、コーンを目盛りを入れて…

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
50gの目盛りがあるので、スケールがなくても大丈夫。
フタをします。

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
あとはレンジに入れて温めるだけ!

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
これだけです!
加熱時間は600Wで3分程度。

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
温めてるとポンポンッと弾ける音が聞こえてきます!

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
高まる〜。
できました〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
みてくださいこれ!
ぎっしりポップコーンができています!!!!

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
できたてアツアツなので、なにもつけなくても美味しく食べられます。

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
ノンオイルなので、市販のポテトチップスよりもヘルシーです。
塩をかけるとより美味しくなりますよ〜!さらさらさら〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
カレー粉とか、好きな調味料で味付けできるのも嬉しい。
同僚にも食べてもらいました。
Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
「うま〜い!」
Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
使い終わったら、畳んでコンパクトに収納できます。価格は1290円なので電気式のポップコーンメーカーよりもお手軽です。

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
家庭用と職場用に2つ買いました。
ちなみに、ポップコーンの豆はAmazonで1kgの業務用が589円で売っています。ひとつ買っておけば、いつでもできたてのポップコーンが食べられますよ。

Tsunehiko Nishimaki / BuzzFeed
よきポップコーンライフを。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。