実はいろいろな裏技や裏メニューがあるチェーン店。
そのなかでも、これだけは押さえておきたい基本的な裏技をご紹介します。
1. サブウェイで「野菜上限」と頼むと野菜を限界まで入れてくれる。
めでたく半休なので会社出ました サブウェイでサーモンマスカルポーネ野菜上限食ってたけど、改めて見ると確かに多いな
最初に「パン抜き」とオーダーするとサラダにしてもらえます。
2. スタバでドリップコーヒーを買った同日であれば、2杯目のドリップコーヒーが100円になる。
またスタバ休憩。レシートを使い2杯目100円という技を初めて使った!!!なんか得した気分です。 勿論カップは外します! そして文庫用のカバー購入!!
2杯目を注文する際にレシートを店員に見せる必要があります。
ちなみに他店での利用もOK。2杯目をアイスコーヒーにすることもできます。
3. CoCo壱番屋は1回だけルーのおかわりができる。
ココイチで、一杯ならルーおかわり無料は、本当だった。
ライスが残ってしまった時だけ、無料で足してもらえます。
4. マックでポテトを頼むとケチャップをつけてくれる。
久々、マックポテト食べてるなう♪ ケチャップ、言えば貰えることを知らなかったあの頃の私…(´-`).。oO(友達が当たり前のように貰っててビックリした思い出…
注文時に「ケチャップをつけてください」と伝えましょう。
5. 吉野家で「ねぎだく」と頼むとねぎを多めに入れてくれる。
人生で初めて「ねぎだく」を注文♪ 牛丼のネギだけではなく 牛ねぎのネギも何か多い( ゚∀゚)
汁がたくさん欲しい人は「つゆだくだく」をお願いしましょう。