Yahoo!ショッピングで1000円〜2000円代、しかも送料無料で購入できます。腹筋ローラーは実に15年以上ぶり!

組み立ても簡単。すぐに始められます。

パーツを差し込むだけ。

床(マット)に四つん這いになり、腹筋ローラーのグリップを両手で握る。このとき自分のヘソを見るように構えるのがポイント。

ヘソを見たまま(できてないですけど)完全に伸び切らないところまで腹筋ローラーを押していく。肩の力を抜き、背骨をネコのように丸めながら腹筋に力を入れる

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
長引く在宅勤務で、自宅と会社の往復は意外と運動になっていたんだなぁと気づいた昨今。だるんだるんの体にならないよう、腹筋ローラーで喝を入れ始めました。
当時1日30回〜50回くらいはやってました。懐かしい。久しぶりに腹筋ローラーを使って鍛えるのだ。
青いマットはひざの保護用です。
さっそくやってみます!
(できてないですけど)
限界まで前に行ったら最初の体勢に戻る。これを繰り返します。自分の体力に合わせた回数や時間で頑張りましょう。
正しい方法でやると想像以上にキツく、腹筋に負荷がかかっていることを実感できます。
久しぶりにやったけどマジでこれキツイ。
毎日と言わずとも、週に3〜4日くらい実践していけばポッコリお腹も引っ込むはず!
せっかくの機会なので隠れ筋トレに励み、引き締まった体にメンテナンスしておきましょう。