プリンをプッチンしました。

何度見ても、プッチンしたプリンの美しさはたまりませんね。

なんか奥に…

な、なんだ!?あの「プリンみたいなパン」は〜!?

セブンで買った「プリンみたいなパン」です。

味も「プリンみたい」なのでしょうか…?

こんな感じになっていました。

!!!

カスタードが優しい味で美味しい…!

価格は151円。

そして…
ファミマには「かぼちゃのプリンぱん」が売っています。

こんな感じ。

かぼちゃの甘みが優しくて、ずっと食べられちゃう。

セブンの新作「プリンみたいなパン」は、ユーモアもクリームもたっぷりでした。見た目は確かにプリンみたい。味は「卵の甘みがするクリームパン」のようで、甘いものを食べたい時にぴったり!それにしても面白い商品名だ…。
ぷるんっ♡
ん?
ちょ…
説明しよう!
こちら…
いや、そのまんまかい!
こういう“ネタ系パン”はローソンのイメージがあったので、セブンに陳列されていると新鮮です。思わず買っちゃうわ。
さて…
さっそく中身を見てみましょう。
スパッ。
カスタードがあふれそうです。嬉しい。
では、いただきます!
パクッ。
「卵の優しい甘み」を感じます。すごく甘いのかと思っていましたが、いい意味で期待を裏切られました。
カスタードは結構な量が入っています。でも、優しい甘さなのでパクパク食べられちゃいました。
チョコのカラメル風味は、言われなければわからないレベルかも。
個人的な結論は「プリンみたい」なのは見た目だけで、味はエクレアやクリームパンに近いかな、という感じです。
菓子パンとしてのクオリティは非常に高いので、甘いものを食べたい時にオススメできます!
会話のネタにもなりますね(笑)
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
そして…
プリンぱん流行っているのか…?お値段は128円。
こちらの中身は…
色がすごくオレンジで、かぼちゃ感がすごいんです。
味の方は…。
かぼちゃとプリンってこんなに合うんですね。知りませんでした。
パン生地も、ほんのりとかぼちゃの甘みがして美味しいです。
かぼちゃ、そしてプリンが好きな人にオススメ!
味 ★★★★★
甘さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★☆☆