ずっと求めていたグミを発見しました。

すごく小さいんです。

セブンに売っていました。商品名は「グミズラッシュ」。

弾力は結構強め。でも、次々食べられちゃう。

ギシギシ噛んで、ストレス解消。

「固いものバリボリ食べたいぜ!」って方には…
クッピーラムネキャンディもオススメです。

アメなのに\ボリボリ/噛みやすくて美味しいところ!

中にはラムネパウダーが。

食べ始めて5、6分でこのありさま。

セブンでとっても“小さいグミ”を発見しました。Kanro(カンロ)の商品で、その名も「グミズラッシュ」。ありそうでなかった小ささなので、グミをガンガン食べることができます。グミ好きにはたまらないぜ…。
いたって普通に見えるこのグミ。
実は…
私の手に対してこのくらいの大きさ。
小さいから、豆を食べる感覚で\ガンガン/食べられるのが特徴。
ありそうでなかったこのグミは…
ピュレグミでお馴染み、Kanro(カンロ)の商品です。お値段189円+税。
グミなのに「ガンガン喰おうぜ!」という、斬新なキャッチコピーに釣られ購入してしまいました。
グミの中では結構固い部類に入ると思いますが…
史上類を見ない小ささによって、適度な噛みごたえに仕上がっています。
そして、グミの味がとても美味しい。さすがカンロさん。
小粒なグミをせっせっと噛むことで、ストレス解消になります。
「最近固いモノ食べてないなぁ〜」という方にオススメです。
味 ★★★★☆
噛みごごち ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
こちら、お馴染み「クッピーラムネ」のキャンディバージョンなんです。
このアメの素晴らしいところは…
脆(もろ)い、とにかく脆いんです。
口に入れた瞬間から\バリボリ/と噛み砕くことができます。
キャンディを軽々と突き破って、早々にラムネパウダーの甘みにありつけます。
「飴は噛む派」の私がついに出会えた理想のアメちゃんです。
糖分を取りすぎるのはよくないけど、これは食べてしまうわ…。
小包装のパッケージも可愛いので、お好きな方はぜひ!
味 ★★★★☆
噛みごごち ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆