糖質制限中にうれしい!西友の“玄米粥”が91円のクオリティじゃない…!
西友で「みなさまのお墨付き 玄米がゆ」を発見しました。皮の食感がアクセントになっていて美味しい!白米がゆとの大きな違いはないので、玄米デビューにもオススメです。
糖質制限中に嬉しい商品を西友で見つけました!

BuzzFeed
それは…
こちら「みなさまのお墨付き 玄米がゆ」です。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
お値段なんと91円!
玄米は白米に比べ、糖質の吸収が穏やかなことで知られています。
水分が少なく、どろっとしたタイプ。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
温めは「湯せんorレンジ」です。
玄米特有の香ばしい香りがします…!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
それでは、いただきます!
皮の食感が感じられて美味しい!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
柔らかいおかゆの中に、皮の食感が加わっています。
白米のおかゆと、味の違いはほとんどありませんが…
例えるなら「皮なしのピーナッツと、皮ありのピーナッツ」の違い。
口に残る皮の渋味が気にならない方なら、美味しく食べられると思います。
味はついていないので、お好みの味付けで。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
玄米デビューにもオススメです。
味 ★★★★☆
渋み ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
合わせて紹介したいのが、無印の「かつおと山椒」ふりかけ。

BuzzFeed
かつおと山椒って…
「誰が考えたんだ!?」と叫びたくなるくらい、ナイスな組み合わせですよね。
お値段350円。
おかゆにもバッチリ合います。

BuzzFeed
醤油とみりんの甘さ。
そこに山椒の香りがほんわり香ります。
山椒の辛さは控えめなので、お子さんでも食べられると思います。
ピーマンの炒め物にも◎

BuzzFeed
これだけでビール何杯でもいけちゃいそう。
山椒好きは必見です!
味 ★★★★★
香り ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆