だれか止めてくれ…!SNSで絶賛されてる成城石井「塩トリュフのチーズ菓子」美味しすぎて手が止まりません
成城石井で買える「きらら 塩トリュフ風味チーズあられ」がおつまみにピッタリでした!黒こしょうと、塩カマンベールチーズの香りが強烈!ビール、ワイン、焼酎…どんなお酒にも合う味わいです。
「むげんに食べられるから気を付けて」とツイッターで絶賛されていた成城石井のおつまみを買いにきました。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
「きらら 塩トリュフ風味チーズあられ」という商品です。
おぅ…!さすがは成城石井、けっこう高いな…。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
1070円か〜。やるな〜〜!
…迷いましたが、思い切って買ってみることに!
個包装になっているタイプ。開けてみると…

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
チ、チーズクリームが\どっぷり/入っている…!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
うまそう…!
正体は塩カマンベールチーズのクリーム。黒い粒は黒こしょうだと思われます。
それでは、いただきます!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
カリッ!
ムムム!!!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
これは…!
ぶっちゃけ、トリュフの香りはそんなにしないんだけど…!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
チーズ×黒こしょうの香りが鼻腔になが〜くのこる!!なんだこれ、香りが消えないよ!!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
カマンベールの芳醇な香りと、黒こしょうのスパイシーな香りが鼻腔に充満します!
味も香りもしっかりしているから、ついついお酒が進んでしまう…!
チーズクリームはねっとりもっちり食感。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
外側はしょうゆ味のカリッとあられ。
外と中の食感のコントラストが面白いです。
「むげんに食べられる」は本当でした。このくらいあっという間に食べてしまいます。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
1つ食べ始めたら、それは5つ食べることを意味しています。
高いけど、食べてみたら大当たりでした。お酒を飲まない人にもオススメです!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
味がよく、かなり大容量なのでコスパは悪くないと思います。
ぜひ、お近くの成城石井をチェックしてみてくださいね!
味 ★★★★★
トリュフの香り ★★☆☆☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
チーズのおつまみなら、ファミマの「モッツァレラのさけるチーズ」もオススメ。

BuzzFeed
価格は113円。
さけるチーズの概念をくつがえされます。
今までのさけるチーズって\もきゅもきゅ/してたじゃないですか。

BuzzFeed
歯にこすれて\キュッ/ってなるみたいな。
でも、
ファミマのは\フワフワでモッチモチ/なんです!

BuzzFeed
なんというか、つきたてのお餅みたいな食感です。
「モッツァレラだから当たり前か」
最初はそう思ったんですけど、それだけでは説明のつかないモチモチ感があります。実際、今まで\もきゅもきゅ/してるモッツァレラも食べてきたので。
今までのさけチーには戻れなくなるかも…!
味 ★★★★☆
食感 ★★★★★
ボリューム ★★★☆☆
リピート ★★★★★