何度でも食べたい!今年、買ってよかった無印良品の“絶品カレー” 7選
無印良品のカレーは本格的なモノが多い!グリーンカレー、プーパッポン、マッサマン…。今年、食べてよかった無印カレーを7つご紹介します!
無印はカレーがおいしい!

オススメの無印カレーをドドンと7つご紹介します!
1. とにかく辛いのが好きな方に!「レッド」350円

タイカレーでもっとも辛いと言われているレッドカレーです。
パッケージの写真からも十分に辛さが伝わってきますね。
ほんっとうに辛い…!!!

ウマいけど辛い…辛いけどウマいの繰り返しです。
ココナッツミルクのまろみが味の深さを出しています。
キュウリを添えて食べるのがオススメ◎

口の中がみずみずしくなって、辛さがほんの少し消えてくれます。
タイ料理や、ほんとに辛いものが好きな方にオススメ。
味 ★★★★☆
辛さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
2. タイのシーフードカレー!「プーパッポン(蟹と卵のカレー)」490円

日本では珍しい蟹と卵のカレー。
これが感動する美味しさだったんです。
どこをすくっても、卵と蟹のほぐし身が入っています。

ルーはサラサラ。
辛さの中に、かすかに蟹の風味を感じる!
蟹と卵がこんなにカレーに合うなんて…。

初めて食べる味に感動しますよ。
味 ★★★★☆
辛さ ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
3. 辛さが苦手な方に。「辛くないジンジャードライキーマカレー」350円。

商品名の通り、ほとんど辛くないのでパクパク食べられちゃいます。
ゴロゴロとした牛ひき肉が美味しい!

噛み締める度にジュワ〜っと肉汁があふれます。
そして…
ほのかに感じる生姜が◎

生姜、クローブに加え13種類のスバイスを使用。
とても香り高い一皿でした!
味 ★★★★☆
辛さ ★☆☆☆☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
4. 辛さが苦手な方に②「辛くないグリーンカレー」350円

無印のレトルトカレーシリーズの中で上位に入るほど人気なグリーンカレー。
でも辛いのが苦手な私は手が出しづらい…
と、思っていたら!「辛くないグリーンカレー」を見つけてしまいました。
全然辛くなく、安心して食べられます。

辛さがない分、ルーのコクを存分に味わえる。
ココナッツとニンニクの味がすごく効いていて美味しいです。
具はチキン、ふくろたけ、タケノコです。

辛いから…とグリーンカレーを食べてこなかった方でもこれなら全然大丈夫!
お子様でも余裕で食べられちゃいます。
味 ★★★★☆
辛さ ☆☆☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
5. ココナッツミルクの濃厚さ。「マッサマン」350円

マッサマンとは、ピーナッツと鶏肉の旨みが特徴のタイカレー。
シナモンやナツメグなどのスパイス。そして、ココナッツミルクの甘さを生かした濃厚な味わいです。
ココナッツミルクの風味と、ほどよい辛さが美味しい。

ココナッツの甘さは残しつつ、しっかりとした辛さも感じます。
油分多めのルーは濃厚でコクがあり、旨味抜群。
ゴロッとしたじゃがいもが最高です。

大きくてホクホクのじゃがいもがとっても美味しいです。
中に入っているピーナッツの存在感も抜群。少し硬めで、食感のいいアクセントになっています。
味 ★★★★☆
辛さ ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
6. すごく海老!超海老!「プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」350円

とにかく、海老の味がすごくします。
ルーだけで飲めるくらい美味しい。

海老の旨味がぎゅっと濃縮されています。
たくさん入ってるわけではないですが、ちゃんと海老の身も入ってます。

個人的にこのカレーは具なしでも十分美味しいと思う…!
味 ★★★★★
濃厚さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
7. 意外なおいしさ!「シチリアレモンのクリーミーチキンカレー」350円

「カレーにレモンなんて合うの…?」と疑っていたのですが…
さっぱりしていて食べやすい!

辛さはほとんどなく、結構甘めです。
そして、わずかですがレモンの酸味も感じます。
レモン特有の爽やかさや甘さがある分、好き嫌いの別れる味かも?
鶏肉に歯応えがあって美味しい!

目に付く具材は鶏肉だけですが、割と大ぶりの鶏肉が2、3切れ入っていました。
甘いカレーが好きな方にオススメです。
味 ★★★★☆
辛さ ★☆☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆