この発想はすごい…!無印で買ってよかった“アイデア文具” 5選
無印良品で見つけてびっくりした“アイデア文房”をご紹介します。
1. ナイスアイデア!「ノート型 はがせるルーズリーフ」

BuzzFeed
お値段290円。
その名の通り…
はがせちゃうんです。

BuzzFeed
ノート、ルーズリーフの両役をこなしてくれます。こんなの欲しかった…。
リングがないから書きやすい!

BuzzFeed
リングが手に当たって「痛てて…」ということがありません。
全てのアナログ派に教えたい名品です。
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
2. 高校生の頃に知りたかった…。「ノートが増やせる付箋紙」

BuzzFeed
お値段は100円。
どのように使うかといいますと…
「あとちょっとでこのページに収まるのに!」というときに足せる!

BuzzFeed
マス目つきだから、グラフも書きやすいです。
高校生の頃に知っていれば…!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
3. 勉強の効率アップ。「貼ったまま読める透明付箋紙」

BuzzFeed
お値段は20枚入りで350円。
この商品の特徴は…
付箋を貼っても見える…!

BuzzFeed
紙の付箋だと、どうしても文章が隠れてしまいますよね。
この付箋ならいちいちめくったりしなくて済むので助かります。
油性ペンとシャープペンなら書き込みもOK。

BuzzFeed
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★☆☆☆
4. デジタルメモにはない良さが。「短冊型メモ チェックリスト」

BuzzFeed
お値段は100円。
全ページに「チェックボックス」がついています。
だから…
やることリストに使えたり…

BuzzFeed
単語帳としても使えます。

BuzzFeed
2枚目に答えを書くのがオススメ。
切り取って、冷蔵庫に「買うものリスト」をペタッ。

BuzzFeed
すぐ目につくのがアナログの良さですね。
便利さ ★★★★☆
シンプル ★★★★☆
コスパ ★★★★★
5. 大切なノートをキレイなままで。「ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー」

BuzzFeed
A5サイズのノートとA4サイズのプリントがまとめて収納できるホルダーです。お値段は190円。
強度のあるカバーで、ノートをしっかりガード。

BuzzFeed
ノートそのままだと曲がっちゃったり、傷つくことが多くて悩んでいました。
これのおかげでお気に入りのノートが綺麗に保てるのでめっちゃ嬉しい!
クリアポケットは6つ。プリントを整理できて便利です。

BuzzFeed
透明素材のため、中のモノが分かりやすいのも高ポイント◎
便利さ★★★★★
収納力★★★★☆
頑丈さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆