ローソンの飴コーナーで…

新しいミルキーを発見しました。

というわけで、食べ比べてみようと思います。

開封。包装紙のデザインが違いますね。

大きさ、見た目はほぼ一緒です。食べてみると…

まず、一番違うのはやわらかさ。そして、歯へのつきにくさです!

無香料・無着色の「まるい美味しさ」。

「歯付きが気になる」という意見から生まれた商品でした。
不二家の企画担当者によると、開発の背景は「ミルキーは、長年お客様に愛されている不二家のロングセラー商品です。しかし、昔から『歯付きが気になる』というご意見を多数いただいておりました。そこで『歯に付きにくいミルキーを開発し、もっとたくさんの方にミルキーを味わっていただきたい!』という思いで開発をスタートしました」とのこと。
苦労した点やこだわりについて「無香料・無着色で、自然なミルクの味わい楽しめる『ミルキー』の製造技術に、結晶化の技術を応用し、約2年間にわたる研究開発の末ようやく完成しました。また、より安全・安心に自然なミルクの味わいをお楽しみいただけるよう、 全ての原料を国産にこだわりました」と話します。
「いつものミルキー少し甘すぎるんだよな…」という方にオススメです!
