ペヤングに新味が出ました。

おなじみのかやくと、塩ダレソースが入っています。

完成です。さて、お味はいかに…?

あぁ、うめぇ…。黒コショウの辛さと、オイスターソースのコクが味の決め手ですね。

お肉は「まぁ、かやくだし…」というレベルだったのですが…

脂身はチルド商品のようなジューシーさで美味しい。

114gと小ぶりなので、ペロリと完食しちゃいます。

ペヤングは今、「ホームパイとコラボする」という荒技もやってのけています。

意外や意外、美味しいんですよ。

ペヤングの新味「塩ねぎ豚やきそば」が美味しい!黒コショウの辛さが後をひいて、ズルズルと食べられちゃいます。塩ダレソースはネギオイル、オイスターエキスが味の決め手。塩系焼きそばが好きな方は必見です。
「塩ねぎ豚味」お値段198円。ローソンで見つけました。
塩系の焼きそばが好きな私。パッケージを見た瞬間にノックアウトされてしまいました。
ポークエキス、オイスターエキス、ネギオイルなどが入っています。
熱湯3分後に、ソースを絡めて…
いただきます!
ズルズルッ!
とってもスパイシーです。辛さが後を引いて、ズルズル食べちゃいます。
嬉しかったのは鉄板で炒めたような“パサパサ感”だったこと。
「液体ソースだと水っぽくなるのでは?」という心配は無用でした。
麺と一緒にかじると、パラダイスです。
夜食に食べたら犯罪的に美味しいだろうなぁ…。
味 ★★★★☆
ボリューム ★★☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
「ホームパイミニ(ペヤングソースやきそば味)」お値段135円。
「なんでまた!?」と言わざるを得ないコラボですよね。
共通しているのは国民に愛されているということだけ。
でも、これが…
信じ難いかもしれませんが、本当です。
慣れ親しんだソース味と、ホームパイのサクサク感が相性抜群。
わかりやすくいうと「キャベツ太郎」の味がします。
トンデモ系お菓子ではなく、普通に美味しいお菓子なので、見かけたらぜひ。
味 ★★★★★
ボリューム ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆