梅マニアが手を合わせた“タレ”がこちら!

鍋で食べてみたんですけど…

う、ウマ〜〜〜〜!

豚肉、そして水菜との相性も抜群です。

豆腐も100倍美味しくなります。

食べる前は、こういう“しょっぱい系の梅味”を想像していたのですが…

実際は梅をただ練っただけのような、自然な味です。

餃子につけても美味しい。

なんなら、ただ舐めるだけでも一杯イケます。

価格は429円。

無印の「ねりころ梅」も美味しいんです。

糖衣でねり梅を包んでいます。外は甘く、中は酸っぱい新感覚おやつ!

梅好きのみなさん!カルディの新作「梅しそのたれ」が絶品です!南高梅のフルーティーな甘さと、かつおの香りが相性抜群。お鍋、サラダ、餃子など、いろんな料理に使える万能調味料です!
カルディの新商品「梅しそのたれ(紀州南高梅使用)」です。
南高梅の甘さと、カツオの香りが絶妙なバランス!
ツンとした酸味がやみつきになりそう…。
冷しゃぶや水菜サラダにかけても美味しそう!
そして…
冷奴でも食べたい!
3種類の中でも、はちみつ梅の風味をいちばん強く感じました。
南高梅のフルーティーな甘さが活きているのだと思います。
そして…
美味しくて舐めすぎてしまいます。塩分の取りすぎにはご注意を!
お浸しや、そうめんにも使えそう!
梅好きは必見です!
味 ★★★★★
アレンジ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
価格は120円。
ちょうどいい“甘酸っぱさ”が最高です。
外側のシャリシャリ感も新鮮でおもしろい。
梅好きさんにオススメ!
味 ★★★★☆
酸味のちょうどよさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★