なにこのスタバ感。カルディのプロテインがカフェレベルの美味しさだったんだけど…
カルディの「ソイプロテイン カフェモカ味」がコーヒー好きにオススメです!インスタントコーヒー入りのプロテインで、大人の苦味を味わえます。「いきなり大きいプロテイン買うのは怖いな…」って方はぜひ!
プロテインを飲んでみたい!

いらすとや
でも…
いきなり“ガチプロテイン”はなんか怖い…。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
そーやってグズグズしていたら…
カルディでちょうどいいプロテインを発見しました!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「カフェモカ味」って、なんか飲みやすそう!
お値段486円。
試しに買ってみようかな?
早速オープン!
香ばしめのココアの香りがします。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ココアの粉となんら変わりません。
水200mlを入れてかき混ぜたら完成。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
気になるお味は…!
うお!?

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
思ったより甘くない!本当に「カフェモカ」だ!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
コレは美味しいぞ…!
「甘くて飲みやすいプロテイン」を想像していましたが、全然甘くありません。
スタバにあっても売れそうな飲みやすさです。
あ、インスタントコーヒー入りなんですね。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
コーヒーの味が美味しいのは「さすがカルディ」と言ったところでしょうか。
でも…
「大豆っぽさ=豆乳っぽさ」が強いので、誰でも飲みやすい訳ではなさそう。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「ソイプロテイン」なので当然ですが、豆乳が苦手な人には厳しいかもしれません。
香りと、舌に残るザラザラ感が豆乳っぽいです。
容量は6杯分。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
一杯あたり81円です。
んー。
コスパを考えるともう少し頑張って欲しかったかも…?
コーヒー好きさんにオススメのプロテインです。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
カルディブランドの商品なので、多くの店舗で出会えると思います。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
味 ★★★★☆
飲みやすさ ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
ちなみに、シェイカーはダイソーのを使いました。

BuzzFeed
スポーツ用品店にシェイカーを買いに行ったら、どれも400円台…。
「ダイソーにあんじゃね?」
と思い、探したら期待に答えてくれました。
ちゃんと目盛りが付いている!

BuzzFeed
110円で頑張りすぎだよ…。
風呂場で思いっきり振り回しましたが、こぼれませんでした。

BuzzFeed
信頼していいと思います。
プロテインデビューを決めたら、ダイソーへGOです。
便利さ ★★★★☆
手入れのしやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★★