ジョナサンに行ったら、最高のフェアが開催されていました…!

こちらの「北国テーブル」です!

「札幌名物!チキンとごろごろ野菜のスープカレー」です!

スープから頂いてみます

え!!!!

本当に札幌のスープカレーだ!!!

ぶつ切り野菜がゴロッゴロ!

チキンもゴロゴロ入っています。鶏肉好きとしてはたまらない…!

めちゃくちゃ\ホロホロ/

雑穀米をひたして食べると美味しい!でも…!

スープカレーのために、札幌に行かなくても良くなってしまった…?

北海道の料理が楽しめるジョナサンの「北国テーブル」。今回、「札幌名物!チキンとごろごろ野菜のスープカレー」のクオリティに絶句しました。スープの味が「札幌のスープカレー」そのものだったんです。野菜もチキンもゴロゴロ入っていて、大満足間違いなしの一皿でした!
それは…!
道産子の私としては見過ごせない!
海鮮丼やチーズハンバーグなど、北海道をテーマにした料理がズラリ。
悩んだ末、本日注文したのは…
野菜が本当に“ゴロゴロ”入っています…!
雑穀米が付いてお値段999円+税でした。
それでは早速…
ズズズッ。
ちょ、これ…
思わず「マジか…!」と声が出てしまいました。
チキンの旨味、そして数種類のスパイスによる“なんとも言えない香り”が、まさに「札幌のスープカレー」そのもの!
札幌在住の人でも認めざるを得ない味だと思います、これは。
じゃがいも、かぼちゃ、茄子など…スープカレーの定番野菜は全て入っています。
特に茄子は素揚げされていて、トロッとした食感が最高でした。
そして…
大きめのチキンが5個くらい入っていました!大満足!
驚いたのが…
「脂がのっていて、プリプリ!」というよりは、「しっとりしていて、ホロホロ」です。
この鶏肉の食感からも、“札幌”を感じます。
「ご飯は絶対になくてはならないか?」と問われると、答えに困ります。
それほどに、スープカレー単体としての完成度が高いです。
店舗によって「北海道フェア」を実施してない場合もあります。詳しくはジョナサンのホームページで確認してください。