ローソンで美味しそうなカップ麺を発見。

銀座の名店が監修しているみたいです。

店名は「中華そば 八五」さん。

麺がすでに美味しそう…!

熱湯5分後、「国産鶏仕様の香味油」を入れます。

いただきます!

!!!

な…
なんだこの麺のウマさは…!

スッキリとしながらも、限りなく奥深いスープ。

鶏・椎茸・魚介を使用しているそう。

かやくは普通。

ちょこっと贅沢したい時にどうぞ!

今、セブンで売っている「春木屋監修 チャーシュー麺」もオススメ!

ダシの旨味がスゴい…!

ローソン限定「銀座八五」監修のカップ麺が驚きのおいしさでした。平打ちで細めの麺は、モチモチとしながらもみずみずしい。鶏・椎茸・魚介を使用したスープはいつまでも飲んでいたくなる味わいです。プチ贅沢したいお昼にぜひ!
なになに?
価格は238円。
ちょっと高いけど思いきって買っちゃおう!
フレンチ出身の店主が手がける、中華そばの名店だそうです。
フタを開けると…
色がうすめの平打ち麺です。
繊細なウェーブが本当に美味しそう!
指についた油をなめてビックリ!
良質な鶏の香りが\ブワーッ/と口に広がりました。
では…
ズルズルッ!
この麺、一言で表現するなら“透明感”だと思います。
白くて少し透き通ったような、見た目の透明感。
そして、食感がモチモチとしながらも、みずみずしい!
カップ麺の麺にこんなに感動したことがあっただろうか…。
そして…
今まで食べてきたカップ麺と比べると、塩味がかなり控えめです。
そのため、ひとくち目の感想は「うすい…?」でした。
しかし、舌が慣れてくるとその旨味にビックリします。
「魚介」にはホタテも入っています。
シンプルながらも、何故かどんどん飲みたくなるスープでした。
麺とスープが美味しすぎるので気になりません。
ローソン限定商品です。
麺の美味しさ ★★★★★
スープの美味しさ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
価格は594円。
見た目的にあっさりしているのかな?と思いきや、スープはかなり力強い。
最初に魚介のガツンとした出汁を感じ、その後で動物系のコクを感じます。
発売は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部地域です。
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆