フタ開けて「うわっ…」ファミマ“二郎系ラーメン”のインパクトがすごい
ファミマ「大盛にんにく醤油ラーメン」がボリューミーで美味しい!小麦の味を感じる極太麺が、器にびっしり入っています。豚骨ベースのスープは二郎系を彷彿とさせる濃い〜味。お腹いっぱいラーメンを食べたい時にオススメです!
なんだか無性に…
にんにくが効いていて、味が濃ゆ〜いラーメンを食べたくなる時ってありますよね。

時は来た!
ファミマの新商品「大盛りにんにく醤油ラーメン」を買っちゃいました。お値段は550円也。

9月1日に発売されたばかりです。
ガマンできなかった…。
ご対面。なかなかのニンニク臭です。

彩りがよくて美味しそう!
スープが全然見えないと思ったら、ちゃんと下に入っていました。

それではスープを一口いただきます。
ズズズッ…。
うっめ。

脳に直接届く、わかりやすくウマい味です。
豚骨ベースで、醤油の塩味がガツンと効いてる。
「よう!しょっぱくしといたで!健康?明日から頑張るべ!」
スープがそう言うのが聞こえます。
麺に小麦の味をしっかり感じる。つけ麺みたいで美味しい。

最初は「なんか、うどんみたいだな」と思いましたが、味はちゃんとした中華麺です。
そして…
食べても食べても麺がなくなりません。マジの大盛りで嬉しい。

商品名の「大盛り」は本当だったんだ…。
もやしとキャベツも十分な量でした。

そして…
チャーシューがとんでもなくウマい。この一杯の中で一番ウマいと言ってもいい。

一口食べて「うわ、ウッマ!!!」と漏らしてしまいました。
肉の旨味と、炙ったような香ばしさ。
サイズが小さいので、ちびちび食べました。
肝心のニンニクの味は意外と控えめ。刻みニンニクをかじらないと、強いニンニク感は得られませんでした。

チューブのニンニクを足したくなるくらいです。
ファミマさん、次回はもっとニンニク入れて大丈夫ですからね。
味の濃いラーメンをお腹いっぱい食べたい時にオススメ。

二郎系が好きな方ならハマると思います。
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆
現在セブンで発売中の「春木屋 チャーシュー麺」もオススメです。お値段は594円。

東京・荻窪の名店「春木屋」。
店名はお聞きしたことがありますが、店舗にはまだ行けていません。
まさか一杯目をセブンで食べられるとは…。
ちゃんと“チャーシュー麺”してるところが良い。

ちょうどいい厚みのチャーシューが4枚入っていました。
たっぷりのチャーシューは、見た目から心を満たしてくれますね。
そして…
魚介香るスープが美味しい…。

見た目的にあっさりしているのかな?と思いきや、かなり力強い味。
最初に魚介のガツンとした出汁を感じ、その後で動物系のコクを感じます。
「ラーメン食べたいけど、もう店閉まってる…」って時にオススメ。
味 ★★★★☆
具材 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆