これで330円って…!ダイソー「電動えんぴつ削り」のコスパがすごい。

    ダイソーの「電動鉛筆削り」がたまらない!最近見かけなくなった「上から挿すタイプ」で、削りごこちも抜群なんです。コンパクトなので持ち運びも苦になりませんよ〜。

    ダイソーに「上から挿すタイプ」の電動鉛筆削りがありました。

    これ、個人的にツボなんです。

    よく見るのは「ヨコから挿すタイプ」ですよね。

    でも、これはタテ。

    コンパクトサイズが嬉しい。

    単三電池2本(別売)が必要。

    鉛筆を差し込むと刃がグルグル回ります。

    削りごこちは申し分ありません。

    削りカスの捨て方も簡単。フタを外すだけです。

    カラーは2色。

    100均文具といえば…

    キャンドゥの“ダンボールシリーズ”が最高なんです!

    組みたてればホラ!可愛いミニチュアダンボールの完成。

    小物入れとして普通に使える。