「この時期にありがたい」ダイソーで“子育ての救世主”を見つけた!
ダイソーの「3Dパズル」がお家での時間つぶしに最高でした。しかも、完成したクオリティが110円とは思えないんです。大人も子供も、ハマってしまうこと間違いなしです!
新型コロナウイルスの影響で、お家にいる時間が長くなりましたね。
「結局、スマホを見ている時間が一番長い」という方は多いのではないでしょうか?
スマホは情報を得られるし、楽しいけれど…!

“家の中で楽しめること”はスマホ以外にも色々あるはず…!
そこで今回、気軽に、そして\お安く/楽しめちゃう暇つぶしを発見しました!
それは…
ダイソーで発見した…

対象年齢6才以上の3Dパズルです!

ダイソーの玩具はあなどれないことが多いので、今回も期待してしまいます。
パッケージの時点で110円には見えませんね。
それでは…
早速作っていきましょう。

厚さ2mmほどのパーツ用紙が2枚入っています。
材質は発泡スチロールと紙。

とても変形しやすい硬さの厚紙で、お子さんでも扱いやすそう。
折り目に合わせて曲げます。

破れないかな?と心配になりますが、意外と頑丈でした。
接続部分の穴を開けます。

爪楊枝などがあると便利です。
開いた穴に突起をはめ込みます。コレがなかなか快感♪

紙で出来ていることを忘れるくらい、しっかりハマってくれます。
組み立てる前にパーツの穴を全て開けておくのが、楽しく作るコツです。
お〜〜。とりあえず探査機のメイン部分が完成しました。

ここまでの所要時間は1時間ほど。
トライ&エラーを繰り返すうちにコツがわかり、コツがわかると没頭してしまいます。
Youtubeを見て過ぎてしまう1時間とは、また違った面白さがありますね。
台も完成して、いざ、感動の瞬間!

ドッキングします!
スーッ…

ガチャコン!ああ…気持ちいい…。

コレがやりたくて頑張っていたところがあるので、快感です(笑)
宇宙飛行士、探査車を配置したら…

完成です!

110円とは思えないクオリティ、そして何より、大人でも没頭して楽しめたのがすごい。
計2時間ほどかかりましたが、全く長く感じませんでした。
むしろ、終わりが近づくにつれ寂しくなったくらい。
細かいところの造りこみ、そして…

見えないところまで、こだわりがすごい。

時間はかかりますが、作業自体はそれほど難しくありません。
お子さん一人でも楽しめるし、大人が一緒につくっても楽しそうです!
本棚に飾ってみました。いいぞ…。

“科学技術の結晶”が本棚にあるのは、なんだか気分がいいですね♪
宇宙シリーズ以外にも、働く車シリーズ、恐竜シリーズ、イタリアの建物シリーズなんていうのもありました!
「ダイソーの3Dパズル(イタリア波止場)の出来がスゴイ!!!」
ダイソーの3Dパズル(イタリア波止場)の出来がスゴイ!!! #ダイソー
「ダイソーの3Dパズル、素晴らしい✨王子が喜んで作っている。この時期にありがたい」
ダイソーの3Dパズル、素晴らしい✨王子が喜んで作っている。この時期にありがたい。他にもシリーズがあるっぽいから探してみようかな。
「長男(6歳)が大好きで、新作が出たら購入しているダイソーの3Dパズルです。組み立て方も絵で説明されているため、子供一人でじっくり集中して遊べると思います(放っておける)」
長男(6歳)が大好きで、新作が出たら購入しているダイソーの3Dパズルです。組み立て方も絵で説明されているため、子供一人でじっくり集中して遊べると思います(放っておける)。学校休業中で時間を持て余しているお子様にオススメです。ダイソー商品なので1個¥100(税抜)ですよ〜
フィギュアの背景にも!
ダイソー3Dパズル ベビーカステラ屋台てけた( •́ .̫ •̀ ) サイズ感的に微妙でねんぷちサイズですかね。 100円でこのクォリティは素晴らしい👏
店舗によって品揃えが違います。気になった方はぜひ、お近くのダイソーでチェックしてみて下さいね♪

※【月面探査機を作る方へ】一番分かりにくかったところ。

切り込みがない場所ですが、上に押し込めばサクッと切れて入ってくれます。
押し込む場所はここだけでした。