※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
ふるさと納税、どうしてますか?
毎年11月くらいになってから、あちこちで「ふるさと納税」の文字を見かけるようになり、焦って寄付先を探す方も多いのでは。
年末は冬場の「旬のうまいもの」が出てきたりするけど、申し込みが集中する時期だけに、届くのに時間がかかったり、返礼品がなくなってしまうなんてことも。
だから、混み合う前の今がチャンスなんです。
毎月計画的に寄付を行うことで、カードの引き落としの一極集中も防げますね。
「ふるさと納税」ってそもそも何?という方は、こちらから。

初めての方も意外と簡単!やることは3つだけ。

ふるさと納税は一年中できます。そして、8月の今だから旬の「うまいもの」もあるんです。
それぞれの自治体でも、いつの時期でも寄付に応えられるよう返礼品を準備しています。混み合う前に、ぜひ。
今回は、今おすすめの返礼品を紹介しますね!
“桃源郷”山梨県笛吹市産のシャインマスカット 1.2kg(2~3房)

岡山の桃 約1.3kg(5~7玉前後)家庭用

熊本県荒尾市産 荒尾梨(約4kg) 贈答用

北海道千歳工場産のキリン一番搾り生ビール350ml(24本) 2ケース

大阪府泉佐野市 氷温(R)熟成牛 国産牛小間切落し1.8kg(300g×6)

福岡県飯塚市 鉄板焼ハンバーグデミソース(約140g×20個)

北海道上士幌町ドリームヒル 牧場アイスクリームセット100ml×14個セット

まだまだありそう。楽天ふるさと納税の返礼品は全部で35万点以上。おすすめ品がわかる年間カレンダーもありますよ。

Instagramでは「買ってよかったもの」の情報を更新中!

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。