おこもり生活でおうち時間が増えてから、猛烈に緑を育ててみたくなりました。

緑のある生活といって憧れるのは阿佐ヶ谷姉妹。
お姉さんのエリコさんの趣味は豆苗の再生栽培。
《姉妹を応援して下さっている皆様へ》 あからさまな日程でお恥ずかしいのですが、日頃の感謝をこめて、2020/2/14にコメントを下さった方にお返事させていただこうかと。 すぐのお返事とならないかもですが、もしよろしければご参加下さいませ。 写真は、最近のうちの子です♪ #聖阿佐ヶ谷姉妹
お姉さんが「うちの子」と呼んでいるのは豆苗のことです。2月に放送されたNHK『あさイチ』の豆苗特集でも豆苗芸人としてゲスト出演し反響を呼びました。ちょうどいいぬるま湯加減の丁寧なくらしが素敵なんですよねー。
ということで、窓辺で野菜を育てる生活を開始。

小さなブリキポットの中に必要な材料がすべて入っていました。

初めて見たパクチーの種。ころんとしててかわいい。

まく前日に一晩水に浸しておきます。

種まき工程は主に4つ。

よーーーーく見ると種があるのわかりますか?

乾燥しないようラップをかけて明るい場所で発芽を待ちます。

種まきから10日後 、発芽の兆しが。。。

いつかモサモサと茂ったパクチーが食べられる日を願って。
