閲覧注意?河野外務大臣が食べ物をトンデモない風に撮ってしまう

    え、いや、これ、えっ、まさか、む...でも、よく見ると、あれ

    河野太郎外務大臣がとんでもない写真をTwitterにアップしている。

    えっ、虫がわいている???と一瞬思っちゃうこの写真、よく見ると食べ物なんです。

    イースターということで、在京イタリア大使から、コロンバパスクアーレを頂戴しました。写真の腕が悪くてすみません。チョコチップとオレンジピールが入った美味しいパン菓子です。

    「写真の腕が悪くてすみません」と謝る河野大臣。食べ物をホラーに変える腕前はある意味すごいです。

    「コロンバ・パスクワーレ」とはイタリアでパスクワ(キリストの復活祭)を祝う際に食べるパン。コロンバは鳩を意味し、レンジピールを混ぜた生地を鳩をかたどった型に入れて、焼き上げます。

    その知識が頭にあっても、チョコチップがどうにも虫に見えてしまいます。

    イースターということで、在京イタリア大使から、コロンバパスクアーレを頂戴しました。写真の腕が悪くてすみません。チョコチップとオレンジピールが入った美味しいパン菓子です。

    投稿には「アリの大群に見えましたw」「『ネットで検索してはいけない画像』かと思いました(笑)」との声や、「食べ物は遠目に撮った方が良いです。皿とテーブルも写す感じで」などのアドバイスが送られています。