秋田県が甲子園で盛り上がっている!

第100回全国高校野球選手権大会の3回戦、金足農業(秋田)が横浜高校(南神奈川)に5-4で逆転勝ちし、1995年以来23年ぶりの8強進出を決めた。
金足農業は2点ビハインドで迎えた8回裏、1死1、2塁の場面で6番・高橋佑輔がバックスクリーンに3ランホームランを放ち、逆転した。
投げてはエース吉田輝星が14奪三振、164球の熱投で強豪・横浜高校に勝利した。
この劇的な試合で壊れてしまったのが地元「秋田朝日放送」のTwitterアカウント。
HRーーーーー!!!!!!アアアアア!!!!高橋くん!!!」」
普段は比較的冷静にツイートしているが、8回裏の劇的逆転弾の際には「HRーーーーー!!!!!!アアアアア!!!!高橋くん!!!」と大興奮。
勝利が近づくにつれて、興奮しすぎて息切れ。
ヒィヒィ…ッ…ヒィ…ッ #甲子園 #金足農業
ベスト8が決まると、完全に壊れてしまう。
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア #甲子園 #金足農業
秋田朝日放送のこのツイートは4000RTを超える反響を呼んだ。
@AAB_5ch そら、「ア」しか 打たれへんわーwww~
「気を確かに保って!」
@AAB_5ch 気を確かに保って!まだベスト8です!!
「落ち着こう(笑)」
@AAB_5ch 落ち着こう(笑)
さすがに興奮しすぎたのか、その後「ダメです」と反省した。
ツイ担。ダメです。
「実はこうした実況のツイートは初めてです」
BuzzFeed Japanの取材に、秋田朝日放送のTwitter担当は話した。
同社ではTwitterアカウントを複数の人間が担当。実況したのは別の人間というが、代表で女性の担当者が今回のツイートについて答えた。
秋田朝日放送ではホームページで甲子園の速報を行っており、この日の金足農業と横浜高校の試合も社内にいる人間で観戦していたという。
「ツイートは純粋に試合を見守る中で起こったことで、ここまでの反響になったことにはびっくりしています。勝利の瞬間はちょうどお昼時ということもあり、社員みんな大変な盛り上がりでした」
もともと秋田県は甲子園熱の高い県

秋田朝日放送の担当者によると、もともと秋田県は甲子園の人気が高く「NHKさんが放送する普段の甲子園の試合でも2ケタの視聴率が出ています」。
金足農業は公立校で、甲子園出場も11年ぶりと久々の出場で注目度は高い。
「10日の大垣日大戦はNHKさんの視聴率が45.5%、占拠率は77%でした。BS朝日でも放送されているので、実際に見た方はさらに増えると思います」
秋田朝日放送でも記者を甲子園に派遣し、連日ニュース番組などの中でコーナーを組んでいるという。
秋田県、そして東北6県はこれまで一度も甲子園優勝はない。
ベスト4をかけて臨む、明日18日の近江(滋賀)との一戦は「土曜日ということで、さらにすごい数字が出ると思います」。
明日もTwitterアカウントで実況するかについては、現在検討中とのことだった。
<追記>
18日の金足農と近江との試合も劇的な試合となった。
金足農は1点ビハインドで迎えた9回裏、ノーアウト満塁の場面で9番・斎藤璃玖がスクイズを決め同点。一塁に送球の間に二塁走者も生還し、サヨナラ勝ちを決めた。
サヨナラ勝ちの瞬間、秋田朝日放送のTwitterアカウントは再び壊れた。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ #甲子園 #金足農業
34年ぶりのベスト4進出を決めた金足農。次戦は20日に日大三(西東京)と対戦する。
更新
18日の試合の結果などを追記しました。