Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
フェットチーネと鶏むね肉が相性抜群♪ 乳製品不使用のレシピです!
鈴木 太央 BuzzFeed Tasty Intern, Japan
BuzzFeed Staff
こんがり焼いた鶏むね肉とクリーミーなパスタのハーモニー♪
ココナッツミルクを使うことで乳製品を完全カット!
ボリューム満点のお昼ごはんに、ぜひ作ってみてくださいね♪
4人分
材料:
鶏むね肉 (骨なし、皮なし、厚さ2.5cm) 4枚
塩 小さじ3 ½ + 適量 (味付け用)
黒コショウ (挽きたて) 小さじ2 ½
オリーブオイル 大さじ5
フェットチーネパスタ 340g
エシャロット (みじん切り) 大1個
にんにく (みじん切り) 6片
薄力粉 大さじ3
ココナッツミルク 400ml
チキンスープまたは野菜スープ 240ml
レモン汁 大さじ1
パセリ (みじん切り) 味付け用
作り方:
1.塩小さじ1 1½、コショウ小さじ1で鶏肉全体に下味をつける。
2.フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、中火で熱する。油が温まったら、鶏むね肉を2枚ずつ入れ、4~5分、きつね色になるまで焼く。必要に応じてオリーブオイルを追加し、裏返してもう一方の面を4~5分、きつね色になり、中心部が75℃になるまで焼く。フライパンから取り出し、脇に置き、蓋をして保温し、残りの鶏肉も同様に焼く。
3.大きな鍋に水を入れ、強火にする。沸騰したら、たっぷりと塩を振り、フェットチーネを加える。パッケージの指示通りに茹でる。
4.大きなフライパンに残りのオリーブオイル大さじ3を入れ、中火で熱する。油が温まったら、エシャロットとニンニクを加え、塩をひとつまみ入れ味を調え、エシャロットが半透明になるまで3~4分炒める。
5.(4)に小麦粉を入れて3~4分、きつね色になるまでかき混ぜる。ココナッツミルクとチキンスープ(または野菜スープ)を加える。弱火にして1分ほど煮込み、弱めの中火にして、よくかき混ぜながらとろみがつくまで10分ほど煮込む。レモン汁を入れてかき混ぜ、残りの塩小さじ2、コショウ小さじ1.5で味を調える。
6.フェットチーネにソースをかけ、よく混ぜ合わせる。鶏肉をスライスする。
7.パスタをボウルに盛り、鶏肉を上にのせる。パセリを散らしたら、完成!