【田園都市線】乗客が押し付けられガラス破損→ダンボールを貼って運行
安全なの…?
9月2日、7時48分頃、田園都市線の用賀駅でガラスが破損。遅延が発生しました。

@kumazo68 / Via Twitter: @kumazo68
ガラスが割れた原因について、ネット上では「客同士が喧嘩した」など情報が錯綜。BuzzFeedが東急電鉄広報担当に確認したところ、「用賀駅手前で車両が少し揺れた。ふらついたお客様同士がぶつかり合い、ドア際に立っていたお客様が頭から突っ込んでしまい、割れた」とのこと。
ガラスに突っ込んだ客は、頭や鼻に傷をつける軽傷を負いました。現在、玉川病院で治療を受けています。担当者は「小石など、硬いものが当たった場合、割れるケースがある。これまでにも何度かあった」と話します。
同車は破損部分にダンボールを貼る応急処置をとります。

@kumazo68 / Via Twitter: @kumazo68
その後、運行を再開しました。「通勤ラッシュの時間帯。お客様に、これ以上迷惑をかけないための策です」と担当者。なお、ダンボール前には乗務員が立ち、安全を確保しています。

@matthew_fencer / Via Twitter: @matthew_fencer