苦節10年。超難関なマインスイーパをクリアした男が現れました。
やったあああああああああああ!!!!!!!!! マインスイーパ2000のマニアック(爆弾777個)、苦節10年の末に遂にクリア!!!!!!!! あかん涙出てきたwwwwwwwwww
マインスイーパとは、Windowsに標準搭載されているパズルゲーム。爆弾が設置されている場所を予想して、それ以外のマス目を埋めていくシンプルなゲームです。
クリアのタイムを競うもので、爆弾をクリックしてしまうと最初からやり直しになってしまいます。
今回、ユキシロさん(@yukishiro_59)がクリアした「マインスイーパ2000」は個人が製作したフリーウェア。通常のマインスイーパに物足りなさを感じた人向けのものです。
難易度は初級・中級・上級・超上級・マニアの5段階あり、ユキシロさんがクリアしたのは、68×68のマスに爆弾が777仕込まれている高難易度のもの。
だんだんとクリアに向かっていく。

ユキシロさんは、BuzzFeedの取材にこのように答えました。
「もともとWindowsに標準搭載されているのをやっていたのですが、速度を競うのに限界を感じました」
「そんなころ、知人から紹介されたのがマインスイーパ2000。最初は正直、『気が狂っとる……』と思いました。しかし、時間を気にせず純粋にクリアできる楽しみがここにはあるかもしれない。そう思ったのが始めたきっかけです」
残り4マス。爆弾を踏めば最初から……。

「もちろん何度も心が折れそうというか、実際に折れて挫折して放置した時期もありました。しかし、思い出したらまた挑戦してを繰り返してる間に10年以上が経過してました」
**
失敗した回数は数え切れないほど。「数百とかそんなレベルではない」と話します。
クリアまであと2マス。

一番苦労したのは「完全二択の存在」。どう考えても、爆弾かセーフのどちらの可能性もあるという状況。こればかりは、どうしても運になってしまうのです。
**
「マインスイーパは、一定数マスを埋めれたら、あとは理屈だけで進めていけるんですよね。完全二択以外は……」
「二択はさすがに理不尽なんですが、それ以外は爆死しても納得ができるんですよ。『あ、自分の見落としだったな』って」
「一見すると詰まってるように見えるとこでも、角度を変えて見直せば『ここ、いけるやん』という場所を発見できたりします。そういうのを見つけた時が一番うれしく、マインスイーパの魅力だと思います。発想の転換で攻略できると言いましょうか」
最後の1マス……!!

ユキシロさんは、マインスイーパの次なる挑戦はいまは考えていないと話します。
**
「あまりに長年の目標を越えたばかりなので、先のことは今すぐ考える余裕がありません。現状、これより上のレベルは僕が知る限り存在しないので」
「けれど、もっと大きな盤面が出てきたら、また挑戦してしまうかもしれませんね」
奇跡は偶然では起きない。
やったあああああああああああ!!!!!!!!! マインスイーパ2000のマニアック(爆弾777個)、苦節10年の末に遂にクリア!!!!!!!! あかん涙出てきたwwwwwwwwww