現役高校生ラッパーのLick-Gさん(@lickgz)。彼が、ヒップホップに出会ったきっかけとは。地元・逗子を訪れて聞いてみた。

Lick-Gさんは現在17歳の高校二年生。日本人の父とイギリス人の母を持つハーフだ。
孤独から救ってくれたヒップホップ
フリースタイルを披露してもらった。
YouTubeでこの動画を見る
「小学校のときから友だちがいなくて、ずっと孤独を感じていました。もともと個性的なうえに、ハーフだったので、クラスから浮いていたんです。『この孤独感をどこにぶつければいいのか』。そんなことを考えていました」
「そんなとき、YouTubeで日本語ラップのMVを偶然見ました。人生や社会への不平不満を歌詞にぶち撒けている姿に震えました。『やばい。かっけぇ……』って」
ヒップホップに出会った彼は、機材がいらないフリースタイルから始める。周りにラップをしている友人はおらず、Skypeを通じて同じ境遇のラッパーとサイファー(即興ラップのセッション)をしていた。
中学二年生のころには、楽曲制作も始めた(楽曲はこちらから)。高校に入学し、高校生ラップ選手権に出場。第8回大会は二回戦で敗退したが、第9回では準優勝に輝いた。「ライバルはいるか」との質問には「特にいない」と答える。
ラップと学校の両立

いまはフリースタイルブーム。Lick-Gさんのように、現役高校生ラッパーも増えてきた。彼は、どのような将来を見ているのだろうか?
「学校を辞めてしまう人も多いのですが、正直、このブームがいつ終わるかわかりません。このタイミングで辞めてしまうのは、リスクが大きいかなって」
「親に恩返しというわけではないですが、大学進学もしようと思っています。俺が親で息子が『ラップで食っていく!』なんて寒いこと言ってきたら、ぶん殴りますからね(笑)。ラップもそうですけど、若いうちにやるべきことはやろうと思っています」