「あなたのせいでキャベツは…」だらしない生活を改善するアイデアが素晴らしい!

    いつもすみません…。

    なかなか部屋の片付けができない…。そんな悩みを解決できるかもしれないアイデアがTwitterで話題です。

    それが「小言カード」。部屋の物が小言を言っているように見えるとアイデアです💡

    発案したのは、漫画家の日住啓さん(@hizumikei)。Twitterに投稿したところ、約1万5000回リツイートされるほど話題になりました。

    日住さんは、制作したきっかけをこう話します。

    「あまりにも家事に手を付けられず、部屋が荒れていた時期があって『これは誰かに指摘されないと改善できないぞ』と焦りを感じたんです。自分が高頻度でやらかす部分を常に気にかけられるよう、貼り付けるタイプにして嫌でも目に留まるようにしました」

    反響をみて、こう話します。

    「たくさんの共感や『欲しい!』という声をもらって、しみじみ生活って大変だなと思いました。また、キャベツを殺してしまったことに対する懺悔のツイートが多く見られておもしろかったです」

    ちなみに生活は改善されましたか? と聞くと…

    「作ってすぐの時はカードが目に入る度、『すみません…』と思って片付けできるようになりました。結局、『うるせえ〜!』となって3日後には撤去したのですが、それでも家事に対して重かった腰が軽くなったのは事実なので、効果はあったのではないでしょうか…」