「不安障害」をアートを通して表現してみた。あなたはひとりじゃないから。
アメリカのBuzzFeed読者に「あなたが抱える不安や不安障害を、目で見える方法で表したら?」と聞いてみました。
アメリカのBuzzFeed読者に「あなたが抱える不安や不安障害を、目で見える方法で表したら?」と聞いてみました。

1.

これは、不安がブンブンと飛び交う感じを明確に表現したくて描いた。描くことで楽になる。
—marleem4a50eb62d
2.

私は不安障害に苦しんでいる。絵を描くことで、不安と付き合っていけている。
—nadyaf429dbe7d6
3.

うつ病と不安障害が悪化すると、自分や人との関係を断つことがある。ぼやけた写真みたいに、自分が存在しないように感じる。
—jessh4aac34df6
4.

数年前、日々感じる不安を表現した私の作品。
—lindseyj40ff411df
5.

この絵は、安らぎがない場所にただ落ちていく…私が感じる終わりのない気持ちを表現している。
—braelynk
6.

不安が私を閉じ込め、凍りつかせるの。
—karens4bcf2f5a1
7.

写真の世界に戻るまで、自分につきまとう「不安」をどう表現していいか分からなかった。
—s43eda8801
8.

回避性パーソナリティ障害が引き起こす、社会的不安と私は戦っている。
—hellemunkhansen
9.

自分の頭や心の中で起こっていることを表現するために、絵を描き始めた。
いざ紙に描いてみると、不安を隠す必要はないんだって思えて楽になった。アートのおかげで、乗り越えられそう。
—sarahs4501adfec
10.

『ダンテズ・インフェルノ』っていうアートブックを元にして、私が描いた作品。地獄と、心の病気と付き合う生活を比較してみた。
—haleyt4b45b71ce
11.

不安が積み上がって、気づいたら自分がいっぱいいっぱいになっている。そうなると、自暴自棄になってしまう。
—emilys47b51f363
12.

この作品は数年前、私の不安障害がとても深刻だったときに作ったもの。不安を抱えながら生きる1日がどのように見え、どのように感じられるかを表してみた。
2枚の全く同じ写真に違う編集を加え、普通の平穏な1日と比べられるようにした。
—sarahd4ded4a5cb
13.

数年前、パニック発作を起こした時の気持ちを絵で表現してみたら?、と私の素晴らしいセラピストが提案してくれた。
私は、自分の中にあるふたつの思考を説明したかった。頭の中で、「私はいつか死ぬ」と言ってくるのが赤の悪魔。「愚かだから早く諦めろ」って言ってくるのが青の悪魔。
—rachelm476ba631a
14.

私にとって不安とは自分を束縛する糸。その糸は厄介で、最初は何でもないようなことに思えても、それが積み重なると、押しつぶされるような感覚になる。
—madisongraycem
15.

虐待を経験した後、自己が解離することが多く、幻覚をみることがあった。自分を傷つけるのではなく、感情を絵に描いてみるよう父に提案されたので、幻覚がどのようなものかを表現してみたときの作品。
—aidenmiller1880
16.

社会不安障害と診断され、私は基本的な症状をイラストで表現することにした。
絵の真ん中に書かれている体には、「裁かれる、見られている、息ができない、不安、恐怖、溺れる、助けてほしい、やりすぎ」といった言葉を書いた。
—faithm40abe33e2
17.

不安は、「苦しみ」だけはない。時として不安をミューズとして描くこともある。不安障害を自分自身の一部として受け入れたおかげで、より強い人間になれた。
—reganc4a5aedcea
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:オリファント・ジャズミン