【今さら聞けない】アンダーヘアお手入れを楽チンにするアイテム
楽しみな予定の前に。
友達には聞きにくいけど、みんな一度は悩んだことがあるはず。アンダーヘアってどうしたらいいの?

Dimitrios Kambouris / Getty Images
ミュゼプラチナムの調査によると、アンダーヘアを処理している女性は87.5%。
とはいえ、どうしたらいいのかわからない。自己流の処理で肌荒れしてしまうかもしれない…。
そんなときこそ、専用アイテムに頼ってみましょう。こんな商品があります。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
1. 形を決めるには?

Ravia / Via amzn.to
『ビキニラインの形を整えるテンプレート』が便利です。
バリエーション豊富で自分の好きな形を選べます。しかも、テンプレートはヘアに貼り付けられるので、両手でお手入れができます。
2. 形は決まった! でも、はみ出ている部分の毛はどうしたらいいの?

パナソニック(Panasonic) / Via amzn.to
ムダな部分は、ハサミで長い毛を短くしてから毛を剃りましょう。
『パナソニック フェリエ ボディシェーバー』はカミソリに比べて刃が肌にあたりづらいので便利です。
デリケートなゾーンなので、なるべく肌に優しい方法を選びたいですよね。
3. 残した部分はどうする?

ラヴィア / Via amzn.to
形が決まっていても、残った毛がボーボーなのは避けたいですよね。
『ラヴィア Vライントリマー』は毛先を丸く切るのでチクチクしません。下着から毛先が飛び出ると嫌ですもんね。
4. 最後にしっかりと保湿を

ブレン ドゥ ビ (Brin de Vie) / Via amzn.to
デリケートなゾーンに手を加えたので保湿をしっかりしなくてはいけません。
ただ、いつも使っているボディクリームだと刺激が強くて荒れてしまうこともあります。
『デリケートホワイトクリーム』は、専用のクリームで肌に優しく保湿もできます。ホワイト効果もあるので、一石二鳥ですね。
心配から解き放たれて、楽しみましょう。
GIFHY / Via netflixandchillmate.tumblr.com
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。